ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる正社員以外<パート・派遣・副業・高年齢者雇用>の働き方をめぐる法律問題
|
書いた人の名前 |
林智之/監修
|
しゅっぱんしゃ |
三修社
|
しゅっぱんねんげつ |
2023.2 |
本のきごう |
3661/00424/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
南 | 2332474002 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
2 |
東 | 2432784409 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
港 | 2632529885 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
3661/00424/ |
本のだいめい |
すぐに役立つ図解とQ&Aでわかる正社員以外<パート・派遣・副業・高年齢者雇用>の働き方をめぐる法律問題 |
書いた人の名前 |
林智之/監修
|
しゅっぱんしゃ |
三修社
|
しゅっぱんねんげつ |
2023.2 |
ページすう |
255p |
おおきさ |
21cm |
ISBN |
978-4-384-04909-1 |
ぶんるい |
36614
|
いっぱんけんめい |
労働法
非正規雇用
高年齢者雇用
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
採用、労働条件、雇止め、副業、派遣など、正社員以外の労働者の雇用管理を行う上で知っておくべき法律知識と実務ポイントをQ&A形式で解説する。短時間労働者への社会保険の適用拡大など最新の法改正に対応。 |
タイトルコード |
1002210085060 |
ようし |
人手不足でこれからますます重要になる!採用から労働条件(賃金、休暇など)、雇止め、ハラスメント、高年齢者雇用、副業、派遣、請負までさまざまな働き方と法律問題をフォロー。最新の法律問題と実務ポイントを豊富なQ&Aで解説。短時間労働者への社会保険の適用拡大(令和4年10月施行)など最新の法改正に対応。 |
もくじ |
序章 パート・高年齢者雇用・派遣をめぐる法律の全体像 第1章 募集・採用をめぐるトラブルと解決法 第2章 労働条件をめぐるトラブルと解決法 第3章 契約更新・雇止め・解雇のトラブルと解決法 第4章 安全衛生・育児・介護をめぐるトラブルと解決法 第5章 契約社員・再雇用の法律問題と解決法 第6章 副業・兼業の法律問題と解決法 第7章 請負・派遣のトラブルと解決法 第8章 就業規則・規程・社会保険・労働保険のしくみと手続き |
ちょしゃじょうほう |
林 智之 1963年生まれ。東京都出身。社会保険労務士(東京都社会保険労務士会)。早稲田大学社会科学部卒業後、民間企業勤務を経て2009年社会保険労務士として独立開業。「私にかかわる全ての人が幸せになっていくこと」を理想として、開業当初はリーマンショックで経営不振に陥った中小企業を支えるため、助成金の提案や労務管理改善の提案を中心に行う。その後車椅子ユーザーの女性との結婚が転機となり障害者支援の活動を始め、障害年金の手続きのみならず、障害者の移動支援や経済活動支援などの社会進出の手助けを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ