蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238236616 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
生殖補助医療のこれから : 社会の…
水野紀子/[著]…
<わたし>から始まる社会学 : 家…
平井晶子/編,中…
近代家族とフェミニズム
落合恵美子/著
リーディングスアジアの家族と…第3巻
落合恵美子/編,…
リーディングスアジアの家族と…第2巻
平井晶子/編,落…
一人っ子政策と中国社会
小浜正子/著
中国ジェンダー史研究入門
小浜正子/編,下…
現代中国のジェンダー・ポリティクス…
小浜正子/編,秋…
ジェンダーの中国史
小浜正子/編
変革の鍵としてのジェンダー : 歴…
落合恵美子/編著…
徳川日本の家族と地域性 : 歴史人…
落合恵美子/編著
性からよむ中国史 : 男女隔離・纏…
スーザン・マン/…
ジェンダーから見た世界史 : 歴史…
三成美保/編,姫…
アジアの出産と家族計画 : 「産む…
小浜正子/編,松…
親密圏と公共圏の再編成 : アジア…
落合恵美子/編
アジア女性と親密性の労働
落合恵美子/編,…
世界の出産 : 儀礼から先端医療ま…
松岡悦子/編,小…
歴史人口学と比較家族史
落合恵美子/編,…
アジアの家族とジェンダー
落合恵美子/編,…
徳川日本のライフコース : 歴史人…
落合恵美子/編著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
220/00185/ |
書名 |
東アジアは「儒教社会」か? アジア家族の変容 |
著者名 |
小浜正子/編
落合恵美子/編
|
出版者 |
京都大学学術出版会
|
出版年月 |
2022.12 |
ページ数 |
379p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-8140-0455-3 |
分類 |
220
|
一般件名 |
アジア(東部)-歴史
儒学
家族制度-歴史
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
儒教が説くとされる家族主義とは何なのか? 本当に東アジアとは「儒教社会」なのか? 東アジアの多様な「家族主義」とジェンダー構造、その変容に迫ることで、「儒教」と私たちの「家族」の未来を展望する。 |
タイトルコード |
1002210069236 |
要旨 |
「三顧の礼」「泣いて馬謖を斬る」「水魚の交わり」「白眉」「死せる孔明、生ける仲達を走らす」―私たちが普段使う言い回しの中に、「三国志」由来のものは数多くある。歴史書である『三国志』と小説『三国志演義』の多彩な登場人物の名場面やエピソードから、乱世を生き抜くリーダーたちの知恵と計略を学ぶ。 |
目次 |
文庫版はじめに 「三国志」と私の七十五年 序 「三国志」と現代 1 「三国志」の誕生と流布 2 「三国志」の時代 3 「三国志」のヒーローたち 4 「三国志」から何を学ぶか(知謀と計略 選択と決断 信義と背徳 虚名と実力 勝者と敗者) |
内容細目表:
-
1 東アジアの家族主義を歴史化する
1-24
-
小浜正子/著
-
2 家にかかわる儒教の教義について
27-46
-
小島毅/著
-
3 儒教の「普及」と近世中国社会
家族倫理と家礼の変容
47-70
-
佐々木愛/著
-
4 朝鮮の親族制度に対する儒教の影響
マルティナ・ドイヒラーによる再考察
71-88
-
マルティナ・ドイヒラー/著 岩坂彰/訳
-
5 近世日本の刑法と武士道儒教
忠孝を中心に
89-114
-
牧田勲/著
-
6 儒教思想の日本的受容と職分観念
性別役割に注目して
115-139
-
吉田ゆり子/著
-
7 姓の継承・創設
近世琉球の士の制度と、近代沖縄のシジタダシ
141-167
-
武井基晃/著
-
8 「儒教」の重層、「近世」の重層
近世北部ベトナムにおける親族集団と村落社会
169-194
-
桃木至朗/著
-
9 東アジアの養子縁組文書の比較
儒教的宗族原理の矛盾
195-222
-
官文娜/著
-
10 日本の民俗慣行と儒教
支配・村・家の変化
225-243
-
森本一彦/著
-
11 朝鮮大家族論を再考する
朝鮮時代における戸の構成と家長権を通じた考察
245-270
-
鄭智泳/著 姜民護/訳
-
12 娘たちがつくった祠堂
現代ベトナム村落における儒教と逸脱
271-294
-
加藤敦典/著
-
13 娘たちの反乱
現代韓国社会における女性と宗中財産
295-305
-
文玉杓/著 伊藤理子/訳
-
14 墓のない故郷へ
現代中国における「家」の機能
307-332
-
王小林/著
-
15 親族構造・文明化・近代化
世界的視野における「儒教社会」
333-363
-
落合恵美子/著
前のページへ