感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

60分で名著快読 三国志 (日経ビジネス人文庫)

著者名 狩野直禎/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.1
請求記号 22204/00123/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132289402一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 22204/00123/
書名 60分で名著快読 三国志 (日経ビジネス人文庫)
著者名 狩野直禎/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2016.1
ページ数 265p
大きさ 15cm
シリーズ名 日経ビジネス人文庫
シリーズ巻次 か12-2
ISBN 978-4-532-19786-5
一般注記 「「三国志」の知恵」(講談社 1985年刊)の改題,加筆
分類 222043
一般件名 三国志   三国志演義
個人件名 羅貫中
書誌種別 一般和書
内容紹介 天下三分の計を説いた諸葛孔明、乱世の姦雄・曹操…。歴史書である「三国志」と小説「三国志演義」の多彩な登場人物の名場面やエピソードから、乱世を生き抜くリーダーたちの知恵と計略を学ぶ。
タイトルコード 1001510093835

要旨 「三顧の礼」「泣いて馬謖を斬る」「水魚の交わり」「白眉」「死せる孔明、生ける仲達を走らす」―私たちが普段使う言い回しの中に、「三国志」由来のものは数多くある。歴史書である『三国志』と小説『三国志演義』の多彩な登場人物の名場面やエピソードから、乱世を生き抜くリーダーたちの知恵と計略を学ぶ。
目次 文庫版はじめに 「三国志」と私の七十五年
序 「三国志」と現代
1 「三国志」の誕生と流布
2 「三国志」の時代
3 「三国志」のヒーローたち
4 「三国志」から何を学ぶか(知謀と計略
選択と決断
信義と背徳
虚名と実力
勝者と敗者)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。