感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

詩の寺子屋 (岩波ジュニア新書)

著者名 和合亮一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
請求記号 901/00407/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932120146一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 901/00407/
書名 詩の寺子屋 (岩波ジュニア新書)
著者名 和合亮一/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.12
ページ数 12,209p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ巻次 820
ISBN 978-4-00-500820-9
分類 9011
一般件名 詩-作法
書誌種別 一般和書
内容紹介 耳に残った言葉、心に浮かんだ言葉を、毎日書きとめておこう。言葉のかたまりが詩になり、自分の心の記録、そして記憶になる-。福島市に住み、3・11以降ツイッター詩を書きつづける詩人が、詩作の方法を紹介する。
タイトルコード 1001510091764

要旨 詩は言葉のダンスだ。言葉をつなげるだけで、リフレインするだけで、おもしろい詩になる。耳に残った言葉、心に浮かんだ言葉を、毎日書きとめておこう。言葉のかたまりが詩になり、自分の心の記録、そして記憶になる。福島市に住み、3・11以後ツイッター詩を書きつづける詩人・和合さんが、若い人のために「詩の寺子屋」を開きます。
目次 第1章 子どもたちの詩
第2章 和合流、詩の基本
第3章 言葉のかたまりをつくろう―詩を書こう1
第4章 言葉をつなげよう―詩を書こう2
第5章 言葉の橋をかけよう―詩を書こう3
第6章 新しいアクション
第7章 「ふるさと」で詩を書こう
著者情報 和合 亮一
 1968年福島市生まれ。福島大学卒業。詩人。高校教師(国語)。福島県教育復興大使。「六本木詩人会」主宰。「未来の祀り」発起人。全国で詩作講座や朗読会を開く。テレビ寺子屋講師。中原中也賞、晩翠賞、NHK東北文化賞他受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。