感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

杜甫詩注 第9冊  成都の歌

書いた人の名前 吉川幸次郎/著 興膳宏/編
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2015.7
本のきごう 921/00180/9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0210846457一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 921/00180/9
本のだいめい 杜甫詩注 第9冊  成都の歌
書いた人の名前 吉川幸次郎/著   興膳宏/編
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2015.7
ページすう 18,477p
おおきさ 22cm
かんしょめい 成都の歌
かんしょめいかんじ
ISBN 978-4-00-092769-7
ちゅうき 布装
ぶんるい 92143
こじんけんめい 杜甫
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 唐の詩人・杜甫の全詩、およそ1400首を年代ごとに編成。よみ下し、日本語訳に加えて、一言一句にわたり詳細な注釈をおこない、その詩情を精究する。第9冊は、名詩「蜀相」「江村」など、146首を収録する。
タイトルコード 1001510038621

ようし 七六〇年春、杜甫は成都西郊の浣花渓に草堂を構える。愁い多きこの詩人に訪れた平安の日々は、新しい境地をきりひらくための転機となった。名詩「蜀相」「江村」や、詩論として注目される「戯為六絶句」など一四六首を収録。オリジナル版。
もくじ 酬高使君相贈
卜居
西郊
王十五司馬弟出郭相訪兼遺營茅屋貲
蕭八明府〓[U6]{9684}(てい)處覓桃栽
從韋二明府續處覓綿竹
憑何十一少府〓[U6]{9095}(よう)覓榿木栽
憑韋少府班覓松樹子
又於韋處乞大邑瓷〓[U6]{76CC}(わん)
詣徐卿覓果栽〔ほか〕


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。