感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

田んぼアートのキセキ

著者名 葛西幸男/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2015.7
請求記号 616/00144/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632114001一般和書一般開架 在庫 
2 南陽4230745780一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 616/00144/
書名 田んぼアートのキセキ
著者名 葛西幸男/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2015.7
ページ数 167p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-391-14720-9
分類 6162
一般件名 水田   田舎館村(青森県)
書誌種別 一般和書
内容紹介 田んぼに巨大な絵柄を描く「田んぼアート」に携わってきた青森県南津軽郡田舎館村の副村長が、その軌跡を紹介するとともに、天皇皇后両陛下が「田んぼアート」をご観覧された日の様子や「田んぼアート」の今後について綴る。
タイトルコード 1001510034224

要旨 2014年来場者数約30万人!天皇皇后両陛下もご観覧。地方創生のヒントがここに。
目次 第1章 一本の電話からはじまった田んぼアートの奇跡(人口わずか8000人の村に天皇皇后両陛下がいらっしゃった
美智子さまも感動した田舎館村の稲の花の話)
第2章 品評会からアートへ―田んぼアートの軌跡(田んぼアートの発祥―それは品評会からはじまった
田植え体験ツアー第1回―やぐらから見た「稲文字」 ほか)
第3章 出稼ぎで高度経済成長を支えた青森県南津軽郡田舎館村(農家に生まれて―昭和20年代の農業
修学旅行で見た東京―夜汽車で20時間かけて上京 ほか)
第4章 「輝石」となった田んぼアートそして未来へ(第2会場の新設と東日本大震災後の「絆」
全国初の試み―田んぼアート駅の開業 ほか)
著者情報 葛西 幸男
 田舎館村副村長。田舎館村役場産業課長在任時に、田んぼアートの前身である「稲作体験ツアー」に携わる。稲作体験ツアーの失敗を経て田んぼアートを現在の形にまで成長させた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。