感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

被爆者調査を読む ヒロシマ・ナガサキの継承

著者名 浜日出夫/編著 有末賢/編著 竹村英樹/編著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2013.3
請求記号 3693/00911/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236198081一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00911/
書名 被爆者調査を読む ヒロシマ・ナガサキの継承
著者名 浜日出夫/編著   有末賢/編著   竹村英樹/編著
出版者 慶応義塾大学出版会
出版年月 2013.3
ページ数 299p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7664-1956-6
分類 36937
一般件名 原子爆弾-被害
書誌種別 一般和書
内容注記 被爆者調査史年表・文献リスト:p269〜289
内容紹介 原爆被害を表す資料であり、戦後社会調査史の史料でもある被爆者調査。歴史に埋もれ、忘れ去られたこれらの調査を読みなおし、被爆者調査の、ひいては被曝体験の世代間継承に挑む書。
タイトルコード 1001210127119

要旨 戦後行われた数多くの被爆者調査。それは、原爆被害を表す資料であり、戦後社会調査史の史料でもある。被爆者の高齢化と、調査に携わってきた研究者の高齢化が同時に進むいま、歴史に埋もれ忘れ去られたこれらの調査を読みなおし、被爆者調査の、ひいては被爆体験の世代間継承に挑む。
目次 第1章 戦後被爆者調査の社会調査史
第2章 中鉢正美「生活構造論」の展開と二つの「被爆者生活史調査」
第3章 「長崎」をめぐる記憶の回路―「企業と原爆」調査の検討を中心に
第4章 爆心地復元調査が描いたコミュニティ―湯崎稔と集団参与評価法
第5章 慰霊行為としての原爆被災復元調査―長崎市民・行政による爆心地復元調査活動のはじまりとその展開
第6章 原爆問題と被爆者の人生に関する研究の可能性―R.J.リフトンのヒロシマ研究とそれに対するさまざまな反応をめぐって
第7章 広島修道大学「被爆体験」調査における「生者と死者」―死者と向き合う二つのあり方
第8章 被爆体験をめぐる調査表現とポジショナリティ―なんのために、どのように表現するのか
結びにかえて 「われわれはすべてヒロシマの生存者である」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。