感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 20 ざいこのかず 10 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

追跡!なぞの深海生物

書いた人の名前 藤原義弘/写真・文 野見山ふみこ/文
しゅっぱんしゃ あかね書房
しゅっぱんねんげつ 2013.6
本のきごう 48/03343/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236251609じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2132067691じどう図書じどう開架 貸出中 
3 熱田2231919966じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2331842134じどう図書じどう開架 在庫 
5 2432017495じどう図書じどう開架 貸出中 
6 中村2531892517じどう図書じどう開架 貸出中 
7 2631982515じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731902868じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831773490じどう図書じどう開架 貸出中 
10 瑞穂2931918300じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中川3031926193じどう図書じどう開架 在庫 
12 中川3032504759じどう図書じどう開架 在庫 
13 守山3132110747じどう図書じどう開架 在庫 
14 3231998315じどう図書じどう開架 貸出中 
15 天白3432495616じどう図書じどう開架 貸出中 
16 山田4130534581じどう図書じどう開架 貸出中 
17 南陽4230639942じどう図書じどう開架 在庫 
18 富田4431129081じどう図書じどう開架 貸出中 
19 志段味4530585621じどう図書じどう開架 在庫 
20 徳重4630238998じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 48/03343/
本のだいめい 追跡!なぞの深海生物
書いた人の名前 藤原義弘/写真・文   野見山ふみこ/文
しゅっぱんしゃ あかね書房
しゅっぱんねんげつ 2013.6
ページすう 32p
おおきさ 22×28cm
ISBN 978-4-251-09866-5
ぶんるい 48174
いっぱんけんめい 底生生物   深海魚
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい クジラを骨まで食べるものや、有毒ガスを栄養に変えて生きるものなど、深海生物たちの個性豊かな姿と生態を、美しい写真とともに紹介する。見返しに、有人潜水調査船・しんかい6500の性能などを掲載。
タイトルコード 1001310031970

ようし 深海生物の個性豊かなすがたと、なぞの生態を美しい写真で紹介。深海底でクジラを食べるやつら、有毒ガスを栄養に変えて生きるものなど、テーマごとに選んだ深海生物の大きさ、採集場所、水深、特徴を解説。下から上にページを開いて、潜水調査船で深海にもぐるように楽しめる。深海が身近に感じられる実験やコラムもあり!
ちょしゃじょうほう 藤原 義弘
 1969年岡山県生まれ。1993年、筑波大学修士課程修了。1993年、海洋科学技術センター入所。2001年、博士(理学)取得。2003年、米国スクリプス海洋研究所留学。2009年より、海洋研究開発機構海洋・極限環境生物圏領域海洋生物多様性研究プログラム化学合成生態系進化研究チームリーダー。現在、深海底にしずむクジラの遺骸が育む生物群集を研究。そのかたわら、深海生物の撮影にも取り組む。広島大学大学院生物圏科学研究科客員教授も兼務している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野見山 ふみこ
 東京都生まれ。編集者&ライター。編集プロダクション勤務を経て、現在はフリーランス。自然や伝統文化をテーマにした書籍や雑誌の製作にたずさわっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。