感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

TEACCHプログラムに学ぶ自閉症の人の社会参加 地域で幸せに生きるために  (学研のヒューマンケアブックス)

著者名 梅永雄二/編著
出版者 学研教育出版
出版年月 2010.9
請求記号 3692/01407/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235657954一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 中村2531681894一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031715364一般和書一般開架 在庫 
4 山田4130373154一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梅永雄二
36928
自閉症 地域福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3692/01407/
書名 TEACCHプログラムに学ぶ自閉症の人の社会参加 地域で幸せに生きるために  (学研のヒューマンケアブックス)
著者名 梅永雄二/編著
出版者 学研教育出版
出版年月 2010.9
ページ数 205p
大きさ 21cm
シリーズ名 学研のヒューマンケアブックス
ISBN 978-4-05-404520-0
分類 36928
一般件名 自閉症   地域福祉
書誌種別 一般和書
内容紹介 自閉症という障害をよく知り、構造的な支援をすることが、自閉症の人の社会参加、自立につながる。TEACCHプログラムの支援のあり方を踏まえ、「暮らす」「学ぶ」「働く」の3つの視点から、先進的な事例を紹介する。
タイトルコード 1001010050813

要旨 わが国では、成人期以降の自閉症の人のうち、就労している人はわずか6パーセント強、9割以上の人が施設、作業所に通所といわれ、一方、アメリカのノースカロライナ州では、95パーセントの人が地域で自立して生活し、しかも希望者の7割が就労しているという。この違いの背景にあるのは、「自閉症の人に環境をあわせる」というTEACCHプログラムの考え方。本書では、TEACCHによる自閉症の人の社会参加へ向けた支援のあり方を踏まえ、「暮らす」「学ぶ」「働く」の3つの視点から、先進的な事例を紹介している。
目次 第1章 TEACCHプログラムに学ぶ自閉症の人の支援―ノースカロライナでの取り組み
第2章 地域で暮らす―自閉症の人が地域で生活するためにはなにが必要なのか(地域の商店街で楽しくショッピング、人を「構造化」したやさしい町づくり―いわて発達障害サポートセンターえぇ町つくり隊(岩手県一関市)
自分らしい暮らしを支えるバリアフリー環境の構築―はるにれの里(北海道札幌市) ほか)
第3章 地域で学ぶ―自閉症の人が地域で学ぶためにはどうすればいいのか(障害のある若者を大学へ、学習の困難さをテクノロジーで支援する―DO IT Japan(東京都目黒区)
発達障害のある学生の支援を通して大学全体をユニバーサルデザインに―富山大学保健管理センター(富山県富山市))
第4章 地域で働く―自閉症の人が地域で働くためにはなにが必要なのか(当事者にあわせた生活指導から職能開発まで就労・復職のための職業訓練プログラムの実際―岡崎高等技術専門校(愛知県岡崎市)
障害のある人にわかりやすい職場はだれにでもわかりやすい職場です―JSPモールディング株式会社(栃木県鹿沼市) ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。