感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日録・大杉栄伝

著者名 大杉豊/編著
出版者 社会評論社
出版年月 2009.9
請求記号 2891/02328/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235504669一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/02328/
書名 日録・大杉栄伝
著者名 大杉豊/編著
出版者 社会評論社
出版年月 2009.9
ページ数 531p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7845-0586-9
分類 2891
個人件名 大杉栄
書誌種別 一般和書
内容注記 大杉栄・主要参考文献:p505〜514
内容紹介 反戦・非軍備主義の提唱、アジアの革命家との連帯、関東大震災直後の虐殺…。明治から大正へと時代を拓こうと闘った大杉栄。彼の甥にあたる著者が、関係資料を渉猟し、多くの新資料を加えてその日々の行動をあとづける。
タイトルコード 1000910049465

要旨 鮮烈に、時代を拓こうと闘った男たち、女たち。明治から大正へ。反戦・非軍備主義の提唱、赤旗事件、文学者との交流、自由恋愛、労働運動に求めた社会革命の道、アジアの革命家との連帯、フランスでの活動、関東大震災直後の虐殺まで。大杉栄の甥にあたる著者が、関連史料を渉猟し、多くの新資料を加えて日々の行動をあとづけた。大杉栄の詳細な人生の航跡。
目次 1 「自由な空」への憧憬―一八八五(明治十八)年一月〜一九〇六(明治三十九)年八月
2 反逆、そして監獄人―一九〇六(明治三十九)年九月〜一九一二(明治四十五)年六月
3 『近代思想』からの出発―一九一二(明治四十五)年七月〜一九一五(大正四)年二月
4 「日蔭茶屋」の苦水―一九一五(大正四)年三月〜一九一七(大正六)年十一月
5 立ち上がる労働運動―一九一七(大正六)年十二月〜一九一九(大正八)年八月
6 勇躍、実際運動へ―一九一九(大正八)年九月〜一九二〇(大正九)年十二月
7 アナ・ボル共同と対立―一九二一(大正十)年一月〜一九二二(大正十一)年十月
8 連帯へ、日本脱出―一九二二(大正十一)年十一月〜一九二三(大正十二)年九月
付 没後
著者情報 大杉 豊
 1939年、横浜市生まれ。東京都立大学社会学科卒業。東京放送(TBS)入社。調査、営業、編成各部門を経て99年退職。東放学園専門学校・常磐大学国際学部非常勤講師、柏自主夜間中学スタッフ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。