感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

子どもの心の処方箋 精神科児童思春期外来の現場から

書いた人の名前 宮田雄吾/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2009.5
本のきごう 4939/00430/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞2231600947一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

493937
児童精神医学 青年期

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 4939/00430/
本のだいめい 子どもの心の処方箋 精神科児童思春期外来の現場から
書いた人の名前 宮田雄吾/著
しゅっぱんしゃ 新潮社
しゅっぱんねんげつ 2009.5
ページすう 237p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-10-315151-7
ぶんるい 493937
いっぱんけんめい 児童精神医学   青年期
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p236〜237
ないようしょうかい 心の不調を上手に訴えられない子どもからの緊急サインは、どう見分ければよいのだろうか。発症したその時には、親は、教師は、どう対処するべきか。見過ごされがちな児童思春期の「心の病」について具体的に解説する。
タイトルコード 1000910013602

ようし 「親に心配かけない子」「いつも前向きな子」「落ち着きのない子」「勉強の苦手な子」…、はたしてそれは、その子の「個性」ですか?調査によれば「精神病的症状」を体験したことのある中学生、およそ15%―。心の不調を上手に訴えられない子どもからの緊急サインは、どう見分ければよいのだろうか。発症したその時には、親は教師はどう対処するべきか。見過ごされがちだった児童思春期の「心の病」について、大人が知っておくべきこととは?児童を専門に治療してきた精神科医が、具体的に解説。
もくじ 第1章 児童思春期外来を訪れる子どもたち
第2章 子どもに戸惑う大人たち
第3章 子どもに関わる大人たちへ
第4章 子どもが統合失調症になるとき
第5章 したたかな子どもに育てる
第6章 子ども支援と親支援


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。