感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私の「母子像」

著者名 窪島誠一郎/著
出版者 清流出版
出版年月 2008.8
請求記号 721/00253/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235253119一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 721/00253/
書名 私の「母子像」
著者名 窪島誠一郎/著
出版者 清流出版
出版年月 2008.8
ページ数 193p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86029-266-9
分類 721026
一般件名 絵画-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 時代を超えて変わらぬモチーフであった母と子。さまざまな「母子像」とのめぐりあいは感動にみちていた…。37名の画家による「母子像」絵画作品36点を紹介。著者の自伝的エッセイ、作品収蔵の美術館案内も収録。
タイトルコード 1000810087277

要旨 菱田春草、野田英夫、高山辰雄、福田豊四郎、丸木位里・俊などをふくめ37名の画家。「母子像」絵画作品36点を収録。
目次 遠い記憶のなかの風景 松村光秀「雪・柱・輝」
親子をむすぶ生命の煌めき 森芳雄「人―母と子」
毅然と正座する母の祈り 渡辺学「遺された人」
幻の姉にそそぐ母の眼差し 丸岡比呂史「母と子」
新橋駅の雑踏で別れて 菱田春草「寡婦と孤児」
不穏な時代の「銃後の母娘」 松本竣介「画家の像」
巨大な「手」に追われて… 石垣栄太郎「逃避」
「零戦」持つのは母の手?子の手? 今西中通「母教(子供を抱く女)」
孤独と失意を救う絵 野田英夫「都会」
母と子を隔てる「壁」と「窓」 高山辰雄「冬」〔ほか〕
著者情報 窪島 誠一郎
 1941年、東京都生まれ。信濃デッサン館・無言館館主。作家。幼い頃、他家に預けられたが、空襲のため消息不明となり、父で作家の水上勉とも生母とも生き別れになったまま成長する。64年、東京・世田谷に小劇場キッド・アイラック・アート・ホールを設立。76年、父や生母と劇的な再会を果たし、話題になる。1979年に長野県上田市に夭折画家のデッサンを展示する美術館「信濃デッサン館」を、1997年に戦没画学生を慰霊する美術館「無言館」を設立。05年に立命館大学国際平和ミュージアム内に「無言館京都別館いのちの画室」を開設。無言館の活動で第53回菊池寛賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。