感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧 2003年

著者名 NHKアイテック放送通信事業部/編集 日本放送協会/監修 日本民間放送連盟/監修
出版者 NHKアイテック放送通信事業部
出版年月 2003.07
請求記号 6993/00002/03


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210582375一般和書2階書庫大型本禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中江克己

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6993/00002/03
書名 全国テレビジョン・FM・ラジオ放送局一覧 2003年
著者名 NHKアイテック放送通信事業部/編集   日本放送協会/監修   日本民間放送連盟/監修
出版者 NHKアイテック放送通信事業部
出版年月 2003.07
ページ数 1198p
大きさ 30cm
一般注記 2003年4月1日現在
分類 6993
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913033087

要旨 現存する日本最古の史書といわれる『古事記』。天地創造から、天孫降臨、神武東征、大和成立に至るまで、その内容は謎と神秘に満ちている。本書は、そんな『古事記』にまつわる69の謎を、今まで語られてきた諸説に加え、新説を交えてわかりやすく解説した本である。イザナキ、イザナミ、アマテラス、スサノオ、ヤマトタケル…歴史なのか、神話なのか!?知っているようで意外と知らない『古事記』の謎がすっきりわかる。
目次 第1章 『古事記』成立の謎
第2章 天地創造の謎
第3章 アマテラスの謎
第4章 出雲とスサノオの謎
第5章 天孫降臨の謎
第6章 日向三代の謎
第7章 神武東征の謎
第8章 ヤマトタケルの謎
第9章 大和の謎


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。