感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地獄の歴史 (叢書・ウニベルシタス)

著者名 アリス・K.ターナー/[著] 野崎嘉信/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1995
請求記号 N191-6/00153/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0232707190一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N191-6/00153/
書名 地獄の歴史 (叢書・ウニベルシタス)
著者名 アリス・K.ターナー/[著]   野崎嘉信/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1995
ページ数 454p
大きさ 20cm
シリーズ名 叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次 490
ISBN 4-588-00490-5
一般注記 原書名:The history of hell.
分類 1916
一般件名 地獄
書誌種別 一般和書
内容注記 巻末:参考文献
タイトルコード 1009510014901

要旨 メイド喫茶、フィギュア、おでん缶…秋葉原という特殊な街が生み出したオタクカルチャーが今、世界の注目を集めている。世界中のオタク人種にとって、アキバは最先端のクールな街なのだ。日本人はもっとこのポップでキュートな文化に誇りをもち、世界に発信していくべきなのではないか。アキバを日々隅々まで探索し、最新の情報を発信する「アキバ経済新聞」が、アキバカルチャーとは何であるかを解説する。家電小売業界の再編と駅前の再開発で変わりゆくアキバの未来には何が見えるのか。
目次 秋葉原タウンマップ
第1章 萌えるアキバ(メイド喫茶の歴史と変遷
拡散するメイド企画とブームの終焉? ほか)
第2章 遊園地化するアキバ(観光地化するアキバ
おでん缶はなぜアキバから生まれたか ほか)
第3章 巨大化するアキバ(電脳街としてのアキバ
ゲームの趣都アキバ ほか)
対談 「クール・ジャパン」を象徴するアキバへ(世界が注目するアキバ)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。