感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

綺想主義研究 バロックのエンブレム類典

著者名 マリオ・プラーツ/著 伊藤博明/訳
出版者 ありな書房
出版年月 1998.12
請求記号 702/00033/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210463899一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 702/00033/
書名 綺想主義研究 バロックのエンブレム類典
著者名 マリオ・プラーツ/著   伊藤博明/訳
出版者 ありな書房
出版年月 1998.12
ページ数 622p
大きさ 22cm
ISBN 4-7566-9855-7
原書名 Studi sul concettismo 原著第2版の翻訳
分類 70205
一般件名 バロック美術   図像学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810056936

要旨 本書は全部で12の章に分かれており、順を追って進めていく形のチュートリアルとなっています。各章では1つずつ、Cに関する項目をテーマとして取り上げています。また、各章には次のようなコーナーがあり、理解を深めることができるよう工夫されています。
目次 Cの基礎
制御文
データ型、変数、式の詳細
配列と文字列
ポインタ
関数
コンソールI/O
ファイル入出力
構造体と共用体
高度なデータ型と演算子
Cのプリプロセッサとその他の高度なトピック
著者情報 シルト,ハーバート
 C/C++をはじめ,Java、C#言語の世界的な権威であり、Windowsプログラミングの大家でもある。優れたプログラミング書の著者として知られ、著書は、世界各国で翻訳され、全世界で300万部以上が読まれている。イリノイ大学でコンピュータサイエンスの修士号を取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柏原 正三
 横浜国立大学経済学部卒。株式会社アーバン・ソフト・リサーチ代表取締役。C/C++、Javaなどのプログラミング言語を使ったプログラミング書籍の執筆、翻訳、監修などを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。