感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

自然法と国家学講義 ハイデルベルク大学1817・18年

著者名 G.W.F.ヘーゲル/著 高柳良治/監訳 神山伸弘/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.11
請求記号 321/00095/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210680690一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 321/00095/
書名 自然法と国家学講義 ハイデルベルク大学1817・18年
著者名 G.W.F.ヘーゲル/著   高柳良治/監訳   神山伸弘/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.11
ページ数 390,60p
大きさ 22cm
ISBN 4-588-15051-0
ISBN 978-4-588-15051-7
原書名 Vorlesungen ausgewahlte Nachschriften und Manuskripte.Bd.1
分類 3211
一般件名 法哲学
書誌種別 一般和書
内容注記 ヘーゲルの法の哲学に関する文献案内:巻末p52〜56
タイトルコード 1009917061579

要旨 ヘーゲルが1817年から32年まで、ハイデルベルク・ベルリン両大学で前後7回行なった「自然法・国家学・法哲学」をめぐる講義の第1・2回、これを聴講したヴァネンマンによる講義録(第2回は緒論のみ)の完訳。その後の社会思想に深刻な影響を及ぼすことになる『法の哲学』(1820)で全面的に展開し、結実させた思想的営為の源流を示し、ヘーゲル社会・国家理論および法哲学の生成過程の再検討・再評価を促す第1級文献。ペゲラーの解説を付す。
目次 第1章 抽象法(占有と所有
契約
不正)
第2章 道徳(行為と心情
特殊な目的、幸せと意図
善と良心)
第3章 人倫(家族
市民社会
国家)
ベルリン大学一八一八・一九年冬学期講義による緒論
附録
著者情報 高柳 良治
 1935年生、國學院大學名誉教授、ドイツ社会思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
神山 伸弘
 1959年生、跡見学園女子大学文学部教授、哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
滝口 清榮
 1952年生、法政大学・専修大学・駒沢大学非常勤講師、哲学・思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徳増 多加志
 1956年生、鎌倉女子大学教授、ドイツ観念論・ヘーゲル哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
原崎 道彦
 1959年生、高知大学教育学部教授、ドイツ観念論・快楽をテーマとした哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平山 茂樹
 1960年生、明治大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。