感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

みずやりとうばん (すこやかな心をはぐくむ絵本)

著者名 くすのきしげのり/作 あおきひろえ/絵
出版者 廣済堂あかつき
出版年月 2015.7
請求記号 エ/29636/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432110249じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/29636/
書名 みずやりとうばん (すこやかな心をはぐくむ絵本)
著者名 くすのきしげのり/作   あおきひろえ/絵
出版者 廣済堂あかつき
出版年月 2015.7
ページ数 [32p]
大きさ 26cm
シリーズ名 すこやかな心をはぐくむ絵本
ISBN 978-4-908255-04-5
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 なつみたちは、当番を決めて、学校の野菜畑の世話を毎日してきました。なつみは、金曜日の水やり当番ですが、それをすっかり忘れて家に帰ってしまい…。思い悩む子どもの気持ちをおおらかに受け止めるおはなし絵本。
タイトルコード 1001510031350

要旨 語彙や表現の幅を広げる、言葉の意味の知識を深める、言葉の誤用を正す、などに役立つ便利な実用辞典。
目次 第1部 日本語を使いこなそう(語彙力アップトレーニング
自分の気持ちを伝えたい)
第2部 言葉の理解度チェック(知って役立つ言葉の雑学
読んで納得、その違い
使い分けに迷いやすい同音異義語集)
第3部 ちょっと待って、言葉の落とし穴(口にして後悔、読みまちがい
意味をまちがえていませんか?
その言い方、正しいですか?
よくある書きまちがい・誤変換集)
著者情報 長嶋 善郎
 昭和15(1940)年、長野県生まれ。東京大学大学院修士課程修了。学習院大学文学部教授。専攻は言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山崎 幸雄
 昭和21(1946)年、北海道生まれ。東京大学大学院修士課程修了。新潟大学人文学部准教授。専攻は言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。