感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中国奥地紀行 1  (平凡社ライブラリー)

著者名 イザベラ・バード/著 金坂清則/訳
出版者 平凡社
出版年月 2013.12
請求記号 2922/00224/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237970686一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2922/00224/1
書名 中国奥地紀行 1  (平凡社ライブラリー)
著者名 イザベラ・バード/著   金坂清則/訳
出版者 平凡社
出版年月 2013.12
ページ数 430p
大きさ 16cm
シリーズ名 平凡社ライブラリー
シリーズ巻次 802
ISBN 978-4-582-76802-2
一般注記 2002年刊の再刊 付:地図(1枚)
原書名 The Yangtze valley and beyond
分類 2922
一般件名 中国-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 19世紀英国の卓越した女性旅行家イザベラ・バードの「揚子江流域とその奥地」の旅の記。1は、上海を出発し、揚子江を遡上、万県で舟を降りて陸路、保寧府までの旅程を収録。著者撮影の貴重な写真も掲載。折り込み地図付き。
タイトルコード 1001310105165

要旨 ラヴクラフトは数多くの添削や共作を手がけ、ほぼ全面改稿に近いほど手を加えたものもある。その一部は全集に収録されたが、今回は程度の多少にかかわらず、ラヴクラフトの手の入った作品を執筆年代順に別巻二冊に網羅した。上巻には、連続殺人鬼の異常心理をあつかった「最愛の死者」、地獄絵の恐怖を描く「メドゥサの髪」ほか十二編を収める。
著者情報 大瀧 啓裕
 1952年、大阪市生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。