感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大曽根章介日本漢文学論集 第1巻

著者名 大曽根章介/著
出版者 汲古書院
出版年月 1998.06
請求記号 919/00007/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210529814一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 919/00007/1
書名 大曽根章介日本漢文学論集 第1巻
著者名 大曽根章介/著
出版者 汲古書院
出版年月 1998.06
ページ数 652p
大きさ 22cm
ISBN 4-7629-3419-4
分類 91904
一般件名 漢文学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810029113

要旨 大手ハウスメーカーが廃業する時代です。ハウスメーカーの信用だけで家を買ってはいけない。第三者の専門家(一級建築士)がハウスメーカーの欠点を実社名で診断。契約時に図面はそろっているか?見積は詳細まで明記されているか?第三者監理を受け入れているか?保証の期間、範囲はどこまでか。
目次 はじめに ハウスメーカー選びのために知っておきたい六つの条件
第1章 ハウスメーカーとは何か。家づくりに必要な設計監理とは何か(資産価値の高い住まいを手に入れよう
設計図書は家づくりの要。数枚の設計図面だけでいい家づくりはできない
内訳明細のない見積りと業者寄りの工事請負契約は危険大! ほか)
第2章 ハウスメーカー77社個別診断(アイフルホーム
アキュラホーム
旭ホームズ ほか)
第3章 欠陥住宅、業者倒産、住宅ローン破綻の防御策(品確法「住宅性能保証制度」による家の資産価値評価はまやかし
業者倒産は他人事ではない。弁護士が教える建て主のための防衛策
新築住宅にこだわるな。住宅ローン破綻の危険―田崎総合研究所所長・流川真綺さんに聞く ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。