感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

環(めぐ)りの海 竹島と尖閣国境地域からの問い

著者名 琉球新報/著 山陰中央新報/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.2
請求記号 3191/00933/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236643466一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

うし(牛) 牧場 動物-保護 福島第一原子力発電所事故(2011)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3191/00933/
書名 環(めぐ)りの海 竹島と尖閣国境地域からの問い
著者名 琉球新報/著   山陰中央新報/著
出版者 岩波書店
出版年月 2015.2
ページ数 7,202,8p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-00-024954-6
分類 3191
一般件名 領土   領海   漁場
書誌種別 一般和書
内容紹介 ナショナリズムがあおられ、過熱する一方の竹島・尖閣問題に、日本および周辺国の漁業者など、<生活者の視点>から迫った渾身のルポ。『琉球新報』と『山陰中央新報』の合同連載企画の単行本化。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p2〜3 関連年表:巻末p4〜8
タイトルコード 1001410106540

要旨 アフリカ大陸をモロッコから半時計周りにぐるりと回ってエジプトまで、三十ヶ国を一年三ヶ月かけてバイクで旅行。旅のよきエスコート役としての、素敵な犬たちとのエピソードとともに贈る、アフリカの魅力。
目次 北アフリカ―アフリカのイスラム世界(イスラムの犬たち
メディナにて―モロッコ/フェス ほか)
西アフリカ―酷暑のサヘル地方(サヘルの犬たち
フィッシュマーケットの犬たち―セネガル/ダカール ほか)
アフリカ中央部―熱帯雨林のジャングルにて(熱帯ジャングルの犬たち
野良犬『ステファニー』―カメルーン/ヤウンデ ほか)
アフリカ南部―アフリカの先進国(アフリカの先進国で暮らす犬たち
犬天国のバックパッカーズ―ナミビア/ウィントフック ほか)
アフリカ東部―ポレポレな国々(平和な国の幸せな犬たち
犬にもあった格差社会―モザンビーク/マプト ほか)
著者情報 滝野沢 優子
 旅の相棒としてバイクと付き合い出して20年以上、日本に飽き足らず海外へも足を伸ばし、オーストラリアを皮切りに激動期の東欧、サハラ、ロシアほか旅した国は111カ国(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。