感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

21世紀仏教への旅 ブータン編

著者名 五木寛之/著
出版者 講談社
出版年月 2007.06
請求記号 182/00118/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231455755一般和書一般開架 在庫 
2 2331395315一般和書一般開架 在庫 
3 2431475421一般和書一般開架 在庫 
4 中村2531435804一般和書一般開架 在庫 
5 2632335598一般和書一般開架 在庫 
6 2731444242一般和書一般開架 在庫 
7 中川3031471596一般和書一般開架 在庫 
8 守山3131627303一般和書一般開架 在庫 
9 名東3331568364一般和書一般開架 在庫 
10 山田4130172234一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 182/00118/4
書名 21世紀仏教への旅 ブータン編
著者名 五木寛之/著
出版者 講談社
出版年月 2007.06
ページ数 253p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-280205-8
ISBN 978-4-06-280205-5
分類 182
一般件名 仏教   仏教-ブータン   ブータン-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p252〜253
タイトルコード 1009917025493

要旨 チベット密教の王国を行く!化身と輪廻転生を信じる人びとは死を恐れない。標高3000mの山道の果てに見た幸福の姿とは。
目次 第1章 風の国へ(ヒマラヤ山中の国
ブータンに呼ばれて
旅立つ前の、二つの目標
高山病の対処法
くねる山道と近代化
昼間の犬と夜の犬
異国のなつかしい風景
マツタケ三昧
開国による変化の波
環境と命を守る)
第2章 チベット密教の化身(密教への違和感
「第二の仏」
「化身」とはなにか?
化身への篤い信仰
法要と小鳥たち
化身の母の思い
寄宿生活の少年僧たち
かつての城郭、ゾン
マニ車の祈り
ある農家の仏壇
墓を持たない理由
高僧が語る慈悲)
第3章 ブータン仏教の幸福(ブータンと日本の関係
似ているようで対照的
日本が失ったもの
死の本質をめぐって
つながりから幸福へ
他力の広がり
「国民総幸福量」という考えかた)
第4章 日々の祈り(街のなかの祈り
なんのために祈るのか
ダルシンが朽ちても
最古の寺の風情
殺せない理由
生まれ変わりと農業
うしろ髪を引かれる思い
ブータンの未来のドラマ)
著者情報 五木 寛之
 1932年9月福岡県に生まれる。生後まもなく朝鮮に渡り47年にピョンヤンより引き揚げ、のち早稲田大学文学部露文科に学ぶ。その後、PR誌編集者、作詞家、ルポライターなどをへて66年『さらばモスクワ愚連隊』で第6回小説現代新人賞、67年『蒼ざめた馬を見よ』で第56回直木賞、76年『青春の門 筑豊篇』ほかで第10回吉川英治文学賞を受賞。81年より一時休筆して京都の龍谷大学に学び、のち文壇に復帰。小説のみならず、仏教思想を背景とした音楽、美術、歴史など多岐にわたる文明批評的活動が注目されている。また、『日本人のこころ』(全6巻)などにより第50回菊池寛賞を受賞、英文版『TARIKI』はアメリカで2002年のブック・オブ・ザ・イヤー(スピリチュアル部門)に選ばれ、さらに2004年、第38回仏教伝道文化賞を授与された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。