感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

北京大学てなもんや留学記

著者名 谷崎光/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2007.06
請求記号 3776/00100/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731441875一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3776/00100/
書名 北京大学てなもんや留学記
著者名 谷崎光/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2007.06
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-369210-X
ISBN 978-4-16-369210-4
分類 3776
一般件名 留学   中国
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917020038

要旨 現地の学生・教授との激しいバトル、留学生との寮生活…『中国でなもんや商社』から11年。「新しい中国の姿」を描く。
目次 北京大学の春
いよいよ授業がスタート!
叫ぶ韓国人、黙る日本人
中国語を話すと殺される?
さまよえる中国語学習者に捧ぐ
中国人と学ぶ―幽霊授業と大教室
知日教授のSM日本経済授業
『将来、賄賂は受け取る』―21歳、北京大生
嗚呼、医は仁術
巨大な嘘と反日と
北京・暮らしの「裏」手帖
君の行く道
著者情報 谷崎 光
 1964年、大阪生まれ。武庫川女子大学中退、京都芸術短期大学造形芸術学部染織科卒業。中国貿易商社勤務を経て作家に。2001年から北京在住。対外経済貿易大学を経て、北京大学(経済学院・対外漢語学院)に留学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。