感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

経済財政戦記 官邸主導小泉から安倍へ

著者名 清水真人/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.05
請求記号 3321/00762/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831341413一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3321/00762/
書名 経済財政戦記 官邸主導小泉から安倍へ
著者名 清水真人/著
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2007.05
ページ数 413p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-35264-9
ISBN 978-4-532-35264-6
分類 332107
一般件名 経済政策-日本   財政政策
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p413
タイトルコード 1009917018118

要旨 「上げ潮」派対「財政タカ」派。経済成長と消費税をめぐる政策闘争のドラマ。
目次 第1部 対決と協調(「サンドバッグ」谷垣禎一―宿命の歳出歳入一体改革
小泉純一郎の深慮遠謀―経済財政諮問会議の転機)
第2部 「骨太」攻防(竹中平蔵神速の仕掛け―「官」の秘策・行革推進法
「財政タカ派」の与謝野馨―リベンジへ欧州型補佐室
吉川洋と本間正明の苦衷―成長率・金利で神学論争
福井俊彦「独立性」の覚悟―量的緩和解除の政治力学
小泉純一郎の深謀遠慮再び―自民党丸投げの奇手
伊藤達也と裏検証チーム奪取「経済財政一体改革」の楔
「上げ潮」中川秀直の蛮勇―歳出削減策の黄金比率
柳澤伯夫・税の論理―二〇一五年度の未完のゴール)
第3部 継承と断絶(安倍晋三の賭け―成長重視路線と税調改革
大田弘子の狭き道―「増税なき財政再建」の虚実)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。