感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一九七〇年転換期における『展望』を読む 思想が現実だった頃

著者名 大沢真幸/編集委員 斎藤美奈子/編集委員 橋本努/編集委員
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.12
請求記号 051/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931725002一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 051/00127/
書名 一九七〇年転換期における『展望』を読む 思想が現実だった頃
著者名 大沢真幸/編集委員   斎藤美奈子/編集委員   橋本努/編集委員
出版者 筑摩書房
出版年月 2010.12
ページ数 479p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-480-84294-7
分類 0513
一般件名 展望
書誌種別 一般和書
内容注記 年表<1960→1980> 辻本力年表作成:p466〜474
内容紹介 社会が大きく変動した時代に、雑誌『展望』ではなにが論じられていたのか。「夢の時代」「中央線の空間政治学」「新たな社会を創出する企て」などのテーマごとに、重要論文をピックアップし、その意味を問う。
タイトルコード 1001010107277

要旨 現代ロシアの、肥沃なる知のカオスの体現者、ヤンポリスキー。記号論から出発し、ソヴィエト文化批判、身体論を経て、「政治的なるもの」へ…常にアクチュアルな考察を提示し続ける著者の来日講演3篇とインタビューを収録し、その思想的エッセンスに迫る。
目次 隠喩・神話・事実性
文献学化―ラディカルな文献学のプロジェクト
イワン雷帝―個と類型の彼岸
身体の制度・表象・実践―ミハイル・ヤンポリスキーに聞く
ヤンポリスキー来日のあとで「共同討議」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。