蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
対日協力者の政治構想 日中戦争とその前後
|
著者名 |
関智英/著
|
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2019.10 |
請求記号 |
22207/00154/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210912960 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
22207/00154/ |
書名 |
対日協力者の政治構想 日中戦争とその前後 |
著者名 |
関智英/著
|
出版者 |
名古屋大学出版会
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
10,586,18p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-8158-0963-8 |
分類 |
222075
|
一般件名 |
中国-対外関係-日本-歴史
日中戦争(1937〜1945)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
日中戦争には、抗日と同時に占領地における協力の側面もあった。多様な協力者はどのような中国の将来構想を持っていたのか。占領地政権及び協力者の政治思想や構想について、各政権の刊行物や関係者の議論をもとに考察する。 |
タイトルコード |
1001910067368 |
要旨 |
膨大な標本、世界初の自然史博物館、有名人の手術、ダーウィンよりも70年も前に見抜いた進化論…。「このジョン・ハンターはまぎれもなく、イギリスの誇る奇人の伝統を脈々とうけつぐ人物であり、その影響は医学の世界をはるかに凌駕している。かれの奇人ぶりは群をぬいており、それが証拠にかれは当時、そしてその後の小説などに多くのモデルを提供している。本書を抜群におもしろくしているのは、そうしたかれの奇人的なエピソード群のためであり、そしてそれが現代のぼくたちにつきつける問いかけのためだ。」近代外科医学の父にして驚くべき奇人中の奇人伝。奇人まみれの英国でも群を抜いた奇人!『ドリトル先生』や『ジキル博士とハイド氏』のモデルとも言われる18世紀に生きた「近代外科医学の父」を初めて描く驚嘆の伝記。 |
目次 |
御者の膝 死人の腕 墓泥棒の手 妊婦の子宮 教授の睾丸 トカゲの尻尾 煙突掃除夫の歯 乙女の青痣 外科医のペニス カンガルーの頭蓋骨 電気魚の発電器官 司祭の首 巨人の骨 詩人の足 猿の頭蓋骨 解剖学者の心臓 |
著者情報 |
ムーア,ウェンディ イギリスの女性ジャーナリスト。地方紙で医療や健康分野の記者を20年以上にわたって務めたあと、フリーランスとなり、「ガーディアン」「オブザーバー」「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」などの全国紙や一流雑誌に記事を寄稿、そのいくつかで賞を受けている。医学史関連の記事もあり、1999年には英国薬剤師協会で医学史の学位を取得し、同年の「マカベア・ベスト論文賞」を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 矢野 真千子 兵庫県生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ