感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ロベスピエール 民主主義を信じた「独裁者」  (新潮選書)

著者名 高山裕二/著
出版者 新潮社
出版年月 2024.11
請求記号 2893/01661/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238519854一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 徳重4630910067一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893 2893

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01661/
書名 ロベスピエール 民主主義を信じた「独裁者」  (新潮選書)
著者名 高山裕二/著
出版者 新潮社
出版年月 2024.11
ページ数 291p
大きさ 20cm
シリーズ名 新潮選書
ISBN 978-4-10-603915-7
分類 2893
個人件名 Robespierre,Maximilien François Marie Isidore
書誌種別 一般和書
内容紹介 フランス革命で政敵を次々と粛清、最後は自らも断頭台で葬られたロベスピエール。誰よりも民主主義を信じ、それを実現しようとした政治家の矛盾に満ちた姿から、現代の代議制民主主義が抱える問題の核心を鋭く問う。
書誌・年譜・年表 ロベスピエール関連略史:p15
タイトルコード 1002410061774

要旨 フランス革命で政敵を次々と粛清、最後は自らも断頭台で葬られたロベスピエール。「私は人民の一員である」と言い続けた元祖“ポピュリスト”は、なぜ冷酷な暴君に堕したのか。誰よりも民主主義を信じ、それを実現しようとした政治家の矛盾に満ちた姿から、現代の代議制民主主義が抱える問題の核心を鋭く問う画期的評伝。
目次 プロローグ 「独裁者」からのメッセージ
第1部 青春(美徳と悪徳
「名誉」を超えて
心の「師」との出会い
「幸福の革命」に向けた三つの矢)
第2部 革命の幕開け(ヴェルサイユの華
能動市民と受動市民
堕ちた“象徴”
帰郷
「陰謀」への強迫)
第3部 共和国の誕生(“民の声”は「神の声」か?
恐怖時代の幕開け
「生存権」の優位
革命政府の成立)
第4部 恐怖政治の時代(恐怖政治の由来
ジェルミナルのドラマ
革命の祭典
大恐怖政治)
第5部 最期(失脚
「独裁者」の最期
マクシミリアンの影)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。