感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リフォームの前菜(オードブル) 幸せ改造計画のための必須基本知識

著者名 山川修平/著 八木正勝/著
出版者 三一書房
出版年月 2007.04
請求記号 527/01092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
無制限

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/01092/
書名 リフォームの前菜(オードブル) 幸せ改造計画のための必須基本知識
著者名 山川修平/著   八木正勝/著
出版者 三一書房
出版年月 2007.04
ページ数 162p
大きさ 19cm
ISBN 4-380-07207-X
ISBN 978-4-380-07207-9
分類 527
一般件名 住宅建築
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917006746

要旨 「リフォームって何から始めればいいの?」の疑問に丁寧に答える入門書です。業者との出会いからいざというときの法律知識まで詳しく解説。リフォーム業者のチェックリスト付き。
目次 第1章 リフォームの意味を考えてみませんか(「リフォーム」と「リモデリング」
リフォームは欠かせない住まいの健康維持管理 ほか)
第2章 リフォーム屋さんとの出会いと選択(「業者選びのポイント」の前に
総合展示場という情報基地 ほか)
第3章 リフォームの計画から工事完了まで(リフォームの思いから計画へ
ユーザーの思いと業者の思い ほか)
第4章 さまざまな目的別リフォーム(環境問題について
シックハウス ほか)
第5章 リフォームに関連する法律知識(悪質といわれるリフォーム
悪質なビジネスの手口とトーク ほか)
著者情報 八木 正勝
 京都市生まれ。住ビジネスコンサルタントとして活躍中。立命館大学法学部卒。住宅専門紙・誌の記者、編集者を歴任。住ビジネスに関わる執筆・講演に携わる他、豊富な知識をもとに消費者の住宅相談にも応じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山川 修平
 1936年岩手県生まれ。早稲田大学文学部哲学科(心理学専修)卒。出版社勤務。在学中より創作活動、「早稲田文学」「文芸首都」等に発表。69年出版社設立。72年住宅産業界に転身。大手ハウスメーカーに25年間勤務。主として営業企画に従事。96年よりフリージャーナリスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。