感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

密教学

著者名 神林隆浄/著
出版者 丙午出版社
出版年月 1929
請求記号 #179/00002/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011088586旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #179/00002/
書名 密教学
著者名 神林隆浄/著
出版者 丙午出版社
出版年月 1929
ページ数 218,12p
大きさ 23cm
分類 18851
一般件名 密教
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010096452

要旨 これから哲学を学ぼうとする読者のための本。各章の終わりに課題と参考文献表を付した。附節は、「人間らしさ」についての本書での考察にもとづいて、看護の基本姿勢を考えたものである。
目次 序章 人間らしさ
第1章 身体としての「私」
第2章 生きられた世界
第3章 時間の不思議・生と死
第4章 愛・「あなた」に呼びかける
第5章 言葉・比喩・論理
第6章 責任と自由
第7章 世間と社会
第8章 創造の秘密
第9章 技術と科学
第10章 自然・文化・歴史
附節 哲学から見た看護―「看護診断」のために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。