感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長良川河口堰調査報告書 第4巻

著者名 [建設省中部地方建設局/編] [水資源開発公団中部支社/編]
出版者 建設省中部地方建設局
出版年月 1995.07
請求記号 5172/00011/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210460036一般和書外部保管大型本外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5172/00011/4
書名 長良川河口堰調査報告書 第4巻
著者名 [建設省中部地方建設局/編]   [水資源開発公団中部支社/編]
出版者 建設省中部地方建設局
出版年月 1995.07
ページ数 151,130,49p
大きさ 30cm
一般注記 共同刊行:水資源開発公団中部支社
分類 5172153
一般件名 長良川(岐阜県)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810043006

要旨 還暦(60歳)をむかえた人気者。戦後の日本に元気をあたえてくれた“はな子さん”つらいことも、楽しいことも、幾年月…、たくさんの人に愛され続けるゾウの物語。小学校中学年以上向き。
目次 ゾウをください
オテンバ娘“はな子”
おそいかかった黒いかげ
あんなゾウは、殺してしまえ!
はずされた四つのクサリ
ころげおちたはな子
でっかいオナラをぶちかませ!
さいごのおくりもの
ぺしゃんこになった胸のなか
お気に入りのオモチャ
みんな、石になってください
著者情報 綾野 まさる
 本名・綾野勝治。1944年、富山県生まれ。67年、日本コロムビア入社。5年間のサラリーマン生活後、フリーライターとして、特にいのちの尊厳に焦点をあてたノンフィクション分野で執筆。94年、第2回盲導犬サーブ記念文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
日高 康志
 宮崎県生まれ。洋画家の故・宮永岳彦画伯(二紀会理事長)に入門、内弟子となる。1976年、二紀会絵画部門に初入選、以後毎年入選するほか、二紀会選抜展、東京二紀賞受賞。現在、日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。