感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂部恵集 5  <日本>への視線,思考の文体

著者名 坂部恵/著
出版者 岩波書店
出版年月 2007.03
請求記号 108/00008/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235032034一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 108/00008/5
書名 坂部恵集 5  <日本>への視線,思考の文体
著者名 坂部恵/著
出版者 岩波書店
出版年月 2007.03
ページ数 420p
大きさ 20cm
巻書名 <日本>への視線,思考の文体
ISBN 4-00-026170-3
ISBN 978-4-00-026170-8
分類 108
一般件名 哲学
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917002881

要旨 ヨーロッパ精神史への視線と交錯する形で近代日本の思想・文学・文化へのユニークな展望を拓く。
目次 「まつろわぬもの」の「まつり」―異端の考古学のためのノート
“主体の鏡と物神”としてのことば―日本近代哲学への一視角
“もどき”―日本における模倣的再現の伝統について
人格の詩学―ひとであること・ひととなること
過去と未来―旅の時間について
小林秀雄―平常心の司祭
ベルクソン論のことなど―小林秀雄一面
対照的なあまりに大正的な―潤一郎・龍之介論争一面
日本のモデルニテ―萩原朔太郎と九鬼周造
流れと出会いの建築師―九鬼周造の世界
和辻哲郎と“垂直の歴史”
西田哲学と他者の問題―「私と汝」をめぐって
シェリングと岡倉天心
西洋経験としての自由
和辻哲郎とヘルダー―精神史的観点から
モデルネの移入から見たカント
風の通い路


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。