感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

戦争の記憶を歩く 東南アジアのいま

著者名 早瀬晋三/著
出版者 岩波書店
出版年月 2007.03
請求記号 223/00069/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131572915一般和書一般開架 在庫 
2 2431447479一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031454535一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 223/00069/
書名 戦争の記憶を歩く 東南アジアのいま
著者名 早瀬晋三/著
出版者 岩波書店
出版年月 2007.03
ページ数 216p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-023667-9
ISBN 978-4-00-023667-6
分類 223
一般件名 東南アジア-歴史   太平洋戦争(1941〜1945)   日本-対外関係-東南アジア-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p215〜216
タイトルコード 1009916083501

要旨 戦場とされた東南アジアの人びとに深い傷跡を残したアジア・太平洋戦争。戦後の国民統合の契機となった戦争経験は、現在の東南アジアの国ぐにでどのように記憶されているのか―各地に残る記念碑や博物館の展示から浮かび上がる戦争の記憶と向き合いながら、ナショナル・ヒストリーを超える新しい歴史認識のあり方を考える。
目次 序章
第1章 シンガポール―多民族国家形成のための教訓
第2章 マレーシア―つぎの世代に繋ぐ記憶と忘却
第3章 インドネシア―西カリマンタン(ボルネオ)の歴史のなかの虐殺
第4章 タイ―観光資源としての戦争遺跡
第5章 ミャンマー(ビルマ)―語られない日本の占領
第6章 フィリピン―アメリカと日本のはざまで
終章 ポスト戦後の歴史認識
著者情報 早瀬 晋三
 1955年生まれ。東京大学文学部東洋史学科卒業。西豪州マードック大学Ph.D。現在大阪市立大学教授。主要著書に『海域イスラーム社会の歴史―ミンダナオ・エスノヒストリー』(岩波書店、2003年、第20回「大平正芳記念賞」受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。