蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
僕には鳥の言葉がわかる
|
著者名 |
鈴木俊貴/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2025.1 |
請求記号 |
488/00599/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238531768 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132745700 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
熱田 | 2232610671 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432841407 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
港 | 2632629594 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
6 |
北 | 2732549536 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
7 |
千種 | 2832421719 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
中川 | 3032602546 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
9 |
緑 | 3232652127 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
天白 | 3432600033 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
11 |
南陽 | 4231091366 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
12 |
楠 | 4331655573 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
13 |
富田 | 4431577826 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
14 |
徳重 | 4630914895 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
488/00599/ |
書名 |
僕には鳥の言葉がわかる |
著者名 |
鈴木俊貴/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-09-389184-4 |
分類 |
48899
|
一般件名 |
しじゅうから(四十雀)
コミュニケーション(動物)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「シジュウカラが20以上の単語を組み合わせて文を作っている」ことを世界で初めて解明した研究者が、鳥の言葉を科学的に解明するための実験方法などを、軽快に綴る。シジュウカラの鳴き声が聞けるQRコード付き。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p260〜261 |
タイトルコード |
1002410077276 |
要旨 |
目を覚ますと、人形が月明かりのなかでクリスをみつめていた。この人形は生きている。歩きまわっている。でも、知っているのはクリスだけ。だれも信じてくれない。…そして、ついに人形は汚い言葉でわめきはじめた。 |
著者情報 |
スタイン,R.L. アメリカのオハイオ州出身、ニューヨーク市在住。子ども向けユーモア誌の編集長を務めるかたわら、Jovial Bob Stineの名で執筆をつづける。1986年、ティーン向けの恐怖小説Blind Dateがベストセラーになる。1989年には同じくティーン向けのFear Streetシリーズが人気を博す(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 津森 優子 ニューヨーク市に生まれる。慶應義塾大学文学部卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 照世 茨城県に生まれる。デザイン系専門学校卒業後、ゲーム会社のCGデザイナーを勤める。TVゲームの制作にたずさわりながら、「若き女船長カイの挑戦」シリーズ(早川書房)などの表紙イラストを描く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ