感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海中奇面組 中村征夫フォトエッセイ  (ベスト新書)

著者名 中村征夫/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2006.11
請求記号 4817/00127/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631483373一般和書一般開架海と港在庫 
2 守山3132583554一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4817/00127/
書名 海中奇面組 中村征夫フォトエッセイ  (ベスト新書)
著者名 中村征夫/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2006.11
ページ数 175p
大きさ 18cm
シリーズ名 ベスト新書
シリーズ巻次 122
ISBN 4-584-12122-2
分類 48172
一般件名 海洋生物
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916051001

要旨 水中写真の第一人者、“半魚人”中村征夫の珠玉のフォトエッセイが、カラーで登場。かわいい顔やおどけた顔から、仏頂面に怒った顔まで…生きものは潜るたびに新しい顔を見せる。大小の魚が見せる神秘的な光景の数々…人のいない海のなかだからこそ、生命は一層その輝きを増すのだろうか?二万七〇〇〇時間もの水中の旅を通して撮られてきた作品。そのなかから七七点を選び出し、撮影秘話を交えたエッセイで紹介する。今回は、“奇面”をメインにしたスペシャル・エディション。あらわれる魚はハンサムか?ブサイクか?まずは潜って見てみよう。
目次 第1章 海中の華(色・姿・形、ベストカップル(ハタタテハゼ)
おもちゃが泳ぐ海のなか(カクレクマノミ)
いつまでご一緒?おふたりさん(ゴールデン・バタフライフィッシュ) ほか)
第2章 海中奇面組(マイホーム守る頑固親父(トウシマコケギンポ)
巨漢のわりに小物好き(メガネモチノウオ)
得意技はジャブ、ストレート、雲隠れ(キンチャクガニ) ほか)
第3章 水惑星の奇跡(社交界は大の苦手(ハナタツ)
「腕」広げるとワンダフル(テヅルモヅル)
天使も一皮むけば…(クリオネ・リマキナ) ほか)
著者情報 中村 征夫
 1945年秋田県生まれ。二〇歳のときに独学で潜水と水中写真をはじめ、専門誌カメラマンを経てフリーランスとなる。現在、撮影プロダクション(株)スコール代表。国内外の海を精力的に取材し、数多くの話題作を発表。ライフワークの東京湾をはじめ、水俣湾、諌早湾など、社会性のあるテーマにも果敢に取り組み、水中の報道写真家としても活躍。写真のみならず、CMや劇映画、ハイビジョン映像も手がける。1988年、木村伊兵衛写真賞、1997年、講談社出版文化賞写真賞ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。