感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マトリックス法材料力学 (コンピューターによる構造工学講座)

著者名 山田嘉昭/著
出版者 培風館
出版年月 1970
請求記号 N5013/00079/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111868956一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N5013/00079/
書名 マトリックス法材料力学 (コンピューターによる構造工学講座)
著者名 山田嘉昭/著
出版者 培風館
出版年月 1970
ページ数 197p
大きさ 21cm
シリーズ名 コンピューターによる構造工学講座
シリーズ巻次 Ⅰ-3-A
分類 50132
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610127881

要旨 種田山頭火(一八八二〜一九四〇)俳人。生涯を漂泊行乞の旅に生きた、俳人山頭火。破天荒な一俳人の澄んだ声は、いまなお、われわれの心を揺り動かす。山頭火伝の決定版。
目次 第1章 家族の肖像
第2章 分散流離
第3章 世捨て逡巡
第4章 自照の過客
第5章 草庵と旅
第6章 念願二つ
著者情報 村上 護
 1941年愛媛県大洲市生まれ。伊予松山で過ごした後、26歳から東京在住。作家・評論家。数種の職を経ながら執筆活動に入る。72年に評伝『放浪の俳人山頭火』でデビューした後、異端の人物伝や俳句評論が多い。毎日一句を評する俳句コラムを13年間、地方紙で執筆しており、現在も北海道新聞・信濃毎日新聞・愛媛新聞など14紙で連載中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。