蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
児童精神医学 心的外傷後ストレス障害 トラウマ
要旨 |
目を合わせない、話さない。愛したいのに、拒否される…。子どもたちの行動を支配する「トラウマ」。トラウマを乗り越える「こころの弾力性」をどう育てるか。あなたにできることがわかります。 |
目次 |
第1章 2つのトラウマ(両親の不安を反映して 溺れた恐怖がよみがえって ほか) 第2章 脳と子どもの発達(トラウマとは「こころ」と「脳」 脳の構造 ほか) 第3章 トラウマと脳(トラウマ(心的外傷)とは トラウマにあうと脳は ほか) 第4章 保護者ができるトラウマ治療法(こころの「弾力性」とは レヴィン博士のトラウマ治療法 ほか) 第5章 子どものトラウマの最新専門治療(21世紀に入るまでの「トップ・ダウン・アプローチ」 最近主流の「ボトム・アップ・アプローチ」 ほか) |
内容細目表:
前のページへ