感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローカル経営戦略 名古屋の企業文化論

著者名 村山元英/編著 竹内淳二/[ほか]著
出版者 文真堂
出版年月 2006.07
請求記号 A33/00081/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234896553一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A33/00081/
書名 グローカル経営戦略 名古屋の企業文化論
著者名 村山元英/編著   竹内淳二/[ほか]著
出版者 文真堂
出版年月 2006.07
ページ数 476p
大きさ 21cm
ISBN 4-8309-4557-5
分類 A335
一般件名 経営   企業-名古屋市
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916027491

要旨 名古屋に活力あり。「ローカルな文化」と「グローバルな経営」の“取り合わせの妙”が名古屋の面白さ。名古屋のグローカル経営戦略は、拘束と自由の使い分けで、技術革新とマーケティングへの執念に生きること。その危機管理の企業文化が、源氏の「内陸型閉鎖文化」と平家の「海洋型の開放文化」とを按配よく混ぜて、世界に通用する“グローカル・マインド”をつくっている。
目次 第1部 名古屋を世界商品に!(名古屋港に夢見る―都市と港湾とを結ぶ
港湾文化と大都市圏―米国の港湾と都市の“絆”を現地研究)
第2部 会社文化の国際原論(自動車部品メーカーの海外展開―我が社のグローバル過程論
繁栄継続の企業原理―ホンダを探る)
第3部 経営者の自己開発(コンプライアンスの戦略形成と経営哲学の探求―DK社の積み上げ研究過程論
グローカル経営者教育論―青経塾と生きる)
第4部 官から民への正義(医療費削減への公設民営化―運動教室が医療費におよぼす効果
芸術文化交流と“和”の社会経営論―“草の根”外交の美しい街づくり)
著者情報 村山 元英
 中京大学大学院ビジネス・イノベーション研究科教授、商学博士、MBA(米国)。国際経営文化学会会長/千葉大学名誉教授。昭和9年東京下町出身。米国コロンビア大学を経てシートンホール大学大学院卒業。米国の大学で教鞭をとり、その後ニューヨークの現プライスウォーターハウス・クーパス社に勤務、米国のビジネスを現地習得。帰国後、上智大学・中央大学などで教えて、国立・千葉大学に30年間奉職。本学では、平成12年よりゼミ生の「研究指導」のほか、「経営戦略論」「グローバル経営論」「経営管理論」「企業文化論」「比較文化論/英語講義・経営人類学」などの講義科目を担当。国際学会での多くの学術貢献賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。