感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楽親になろう! 学力・生活力・友達力がつく家庭の習慣  (朝日小学生新聞のパパママ向けシリーズ)

著者名 親野智可等/文 ないとうくるみ/漫画
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2010.6
請求記号 3799/01439/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530449521一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01439/
書名 楽親になろう! 学力・生活力・友達力がつく家庭の習慣  (朝日小学生新聞のパパママ向けシリーズ)
著者名 親野智可等/文   ないとうくるみ/漫画
出版者 朝日学生新聞社
出版年月 2010.6
ページ数 191p
大きさ 19cm
シリーズ名 朝日小学生新聞のパパママ向けシリーズ
ISBN 978-4-904826-04-1
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 毎日、明るい気持ちでゆったり生活し、子どもは能力を伸ばしていて性格もいい-。そんな家庭を実現する、親の習慣と言葉を身につけるための具体的な方法をマンガとともに詳しく紹介する。『朝日小学生新聞』連載を書籍化。
タイトルコード 1001010025622

要旨 いま世界中の戦場で、子どもの兵士が前線に立っている。大人よりも安上がりに勇敢な兵士になるという理由で、軍や武装組織が好んで子どもを徴兵するためだ。紛争地域に派遣された国連平和維持部隊でさえ、小中学生の年ごろの兵士に銃口を向けなくてはならないのが現実だ。子ども兵の実態を明らかにし、変容が進む「戦争のかたち」をあぶり出す衝撃のリポート。
目次 第1部 戦場の子どもたち(子どもと戦争
世界各地の子ども兵)
第2部 なぜ子ども兵が存在するのか(根底にある原因
子どもたちはこうして軍隊へ
子どもを兵士に変える ほか)
第3部 子どもの兵士をなくすために(子どもを兵士にさせない
子どもと兵と戦う
兵士を子どもに戻す ほか)
補遺 武力紛争への子どもの関与に関する子どもの権利条約の選択議定書


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。