感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

品質工学講座 5

著者名 田口玄一/[ほか]編集
出版者 日本規格協会
出版年月 1988
請求記号 N5096-6/00662/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230975559一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

天皇-歴史 人類遺伝学 遺伝子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N5096-6/00662/5
書名 品質工学講座 5
著者名 田口玄一/[ほか]編集
出版者 日本規格協会
出版年月 1988
ページ数 315p
大きさ 22cm
ISBN 4-542-51105-7
一般注記 5.品質工学事例集 日本編一般
分類 50966
一般件名 品質管理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410041396

要旨 最新DNA研究でわかる、男系維持の必然性。
目次 第1章 日本の天皇たる条件―どのような対案があるのか
第2章 血筋や系統とは何だろう―遺伝の常識
第3章 姓と家紋―Y染色体との類似点
第4章 皇統の真実―約半数の傍系継承と異常例の多い女性天皇
第5章 女帝と正統性―正統性が低いとどうなるか
第6章 日本の神話時代―記紀の重要性
第7章 神話時代の天皇―記紀の謎
第8章 DNAから見た人種と日本人―日本人の起源を遺伝子から探る
最終章 皇室の将来を占う―インターネットに広がる新「尊皇攘夷」運動
著者情報 蔵 琢也
 進化生物学者、動物行動学者。1963年、富山県出身。京都大学理学部で数学を学んだあと、文学部哲学科心理学教室で、生物学的な心理学を研究する(京都大学文学部哲学学士「心理学専攻」)。その後、同大学院理学研究科博士課程に入学し、動物行動学を研究する(京都大学博士「理学」)。初期には、人間の容姿容貌の生物学的な心理学や、遺伝子の影響の強い心理特性の人種差を研究したが、最近はゲーム理論や兵隊精子説などの理論的な研究を主に行っている。同志社大学ITEC研究員を経て、京都大学COE研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 ヒンシツ コウガク ジレイシユウ 01
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。