感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「国防軍」-私の懸念 (安倍新政権の論点)

著者名 伊勢崎賢治/著 小池清彦/著 柳沢協二/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2013.3
請求記号 3921/00293/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630223073一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3921/00293/
書名 「国防軍」-私の懸念 (安倍新政権の論点)
著者名 伊勢崎賢治/著   小池清彦/著   柳沢協二/著
出版者 かもがわ出版
出版年月 2013.3
ページ数 95p
大きさ 21cm
シリーズ名 安倍新政権の論点
シリーズ巻次 1
ISBN 978-4-7803-0603-3
分類 3921076
一般件名 日本-国防
書誌種別 一般和書
内容紹介 2012年末に政権の座に返り咲いた自民党は、自衛隊を国防軍にすることを主張。自衛隊や国連平和維持軍を統括した経験のある3人が、安倍首相の国防軍構想など安全保障に対する考え方に様々な角度から考察・批判する。
タイトルコード 1001210122894

要旨 ふだんの食卓やお弁当には欠かせない、梅は日本を代表する食文化。常食すると健康にもよい梅をおにぎりの具だけにしておくのは何とももったいない話。毎日の料理に梅を活用できないものか?そのままでは食べられない梅は、なにがしかの加工が必要。しかし、加工して保存しておけば、つぶして、きざんで、煮込んで、漬け込んで、煮物や揚げ物、マリネ、サラダなど、料理を美味しく彩り、保存性も高める魔法の調味料に早がわり。梅の入手や加工、保存など梅干づくりの基本から、梅干づくり以外のあの手この手、梅を使った料理レシピまで、わかりやすくて、ためになる、まるごと一冊「梅づくし」。
目次 1 梅干づくりの基本(旬の恵みを1年中
梅の実が出まわる季節
梅を加工する ほか)
2 梅干づくり以外、あの手この手(梅の砂糖漬け
梅の醤油漬け
旨味梅干 ほか)
3 梅づくしレシピ(梅料理の心得
梅ごはん8種
梅ごはん包むだけ5種 ほか)
著者情報 林 弘子
 1958年、北海道ニセコ町生まれ。81年、国産有機農産物を使用した製菓製パン業「麻衣くっきい」を設立。現在は文筆、食品企画、開発、および料理教室「竜洞」を主宰している。食は命だの観点にたち、食づくりを越えた暮らしづくり、生き方づくりをめざしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。