蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
古くて新しい今こそ大豆
|
著者名 |
村上祥子/著
|
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2024.12 |
請求記号 |
596/13320/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238534242 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
西 | 2132743283 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2232610341 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
東 | 2432845796 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
中村 | 2532475999 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
6 |
港 | 2632630329 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
7 |
北 | 2732549775 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
8 |
中川 | 3032601621 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
9 |
守山 | 3132713474 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
緑 | 3232647200 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
天白 | 3432590390 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 貸出中 |
12 |
山田 | 4131004105 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
南陽 | 4231090962 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
楠 | 4331653883 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
富田 | 4431575168 | 一般和書 | 一般開架 | 暮らしの本 | | 在庫 |
16 |
志段味 | 4531016410 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
596/13320/ |
書名 |
古くて新しい今こそ大豆 |
著者名 |
村上祥子/著
|
出版者 |
東京書籍
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
978-4-487-81819-8 |
分類 |
5963
|
一般件名 |
料理
だいず(大豆)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
村上祥子、82歳。筋肉を落とさず、一日1万歩を歩き、生活習慣病とは無縁。現在も第一線で活躍する秘訣は「大豆」にあり。豆乳、納豆、豆腐・油揚げ・生揚げ、大豆ミート、大豆のだし浸しのレシピを紹介する。 |
タイトルコード |
1002410070512 |
要旨 |
大豆はやっぱりスゴイ!アミノ酸スコア100。必須アミノ酸全てを含む植物性たんぱく源。骨粗しょう症予防に効果を得られる大豆イソフラボンが豊富。難消化性食物繊維である大豆オリゴ糖が腸内環境をととのえる。強力な抗酸化力を発揮する大豆サポニンがコレステロールを調整。「造血ビタミン」といわれる葉酸が豊富。大豆レシチンが動脈硬化や糖尿病予防に働きかける。 |
目次 |
からだに沁みる豆乳(豆乳豚汁 キャベツとベーコンの豆乳スープ/鮭の豆乳スープ ほか) 毎日食べたい納豆(アボカド/ミニトマト/チーズ/めかぶ/キャベツ/たくあん 納豆サラダ ほか) いつでも味方の豆腐・油揚げ・生揚げ(豆腐 豆腐クリーム ほか) 世界を救う大豆ミート(コレでおいしい!大豆ミート ミンチタイプ ほか) 大豆のだし浸し(呉汁 大豆のカリカリ炒め ほか) |
著者情報 |
村上 祥子 料理研究家。管理栄養士。公立大学法人福岡女子大学客員教授。1985年より福岡女子大学で病態栄養指導講座を担当。治療食の開発で、電子レンジに着目。以来、研鑽を重ね、電子レンジ調理の第一人者となる。日本栄養士会主催の特別保健指導にも講師として参加する。「ちゃんと食べてちゃんと生きる」をモットーに、日本国内はもとより、ヨーロッパ、アメリカ、中国、タイ、マレーシアなどでも、「食べ力」をつけることへの提案と、実践的食育指導に情熱を注ぐ。公立大学法人福岡女子大学にある「村上祥子料理研究資料文庫」の50万点の資料は一般公開されている。80代の現役料理家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ