感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パニック障害は治る 認知行動療法から食事法、薬の上手な飲み方まで

著者名 渡部芳徳/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2005.10
請求記号 4937/01083/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330739097一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

りゅう(竜) へび(蛇) 神話-日本 民間信仰 諏訪大社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01083/
書名 パニック障害は治る 認知行動療法から食事法、薬の上手な飲み方まで
著者名 渡部芳徳/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2005.10
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 4-07-247663-3
分類 49374
一般件名 パニック障害
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915043568

目次 1 伊勢を通過した自然神(白髭神の分布
白髭と白水と白水郎
伊勢の長白羽の神
長白羽の神と天白神、白羽神
造船の神と織物の神)
2 諏訪信仰の謎(諏訪にみられるインド・朝鮮文化
諏訪の竜蛇信仰
御室神事と天岩屋)
3 宗像、出雲、越後と諏訪(諏訪明神の出自をめぐる諸説
越国のヌナガワヒメ
ヤマタノオロチ伝説と大国主
「ケタ」と「ケヒ」の神とオロチ退治)
4 諏訪にきた神々(竜蛇と玉、剣と玉
卵生神話と鶏冠社
天竜川の再生観
諏訪に通じている道)
著者情報 大庭 祐輔
 1934年、磐田市(旧十束村)に生まれる。静岡大卒。画家として行動展を中心に作品を発表、韓国テグ市、パリ市などで作品を発表。民俗研究1981年、遠州常民文化談話会を結成、1993年まで初代の代表。『天竜川の暮らしと文化』(磐田市誌)、『天竜川』(郷土出版社)などに執筆。現在、行動美術協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。