感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ビル空調のエネルギー・環境・設備のための統計解析

書いた人の名前 木下栄蔵/共著 宮坂房千加/共著 金尾毅/共著
しゅっぱんしゃ オーム社
しゅっぱんねんげつ 2006.04
本のきごう 528/00177/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234862001一般和書2階開架自然・工学在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 399/00027/
本のだいめい よみがえる中国の兵法 (あじあブックス)
書いた人の名前 湯浅邦弘/著
しゅっぱんしゃ 大修館書店
しゅっぱんねんげつ 2003.06
ページすう 237p
おおきさ 19cm
シリーズめい あじあブックス
シリーズかんじ 052
ISBN 4-469-23193-2
ぶんるい 3992
いっぱんけんめい 兵法
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913018309

ようし ビルにおけるエネルギーの適切な管理のために、エネルギー消費量、空調環境、空調設備の評価を行うにあたり、統計解析をベースとした各種手法について事例を含めて解説。
もくじ 第1章 統計の基礎
第2章 数理モデルの基礎
第3章 ビルの空調環境とエネルギー消費量
第4章 空調設備の効率的運用
第5章 機器の保全と空調システムの異常診断
第6章 設備の更新計画
ちょしゃじょうほう 木下 栄蔵
 名城大学都市情報学部長。1949年生まれ。1975年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。名城大学都市情報学部教授。工学博士(京都大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮坂 房千加
 1955年東京都に生まれる。1977年東京理科大学理学部応用化学科卒業。現在、(株)山武ビルシステムカンパニー営業本部データウェアセンター所長。工学博士(大阪大学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
金尾 毅
 1969年高知県に生まれる。1994年広島大学大学院工学研究科修士課程修了。2004年名城大学大学院都市情報学研究科博士後期課程修了。現在、(株)山武ビルシステムカンパニー営業本部データウェアセンター。博士(都市情報学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
臼井 清治
 1974年大阪府に生まれる。2000年大阪市立大学大学院理学研究科修士課程修了。現在、(株)山武ビルシステムカンパニー営業本部データウェアセンター。エネルギー管理士(電気・熱)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柴本 覚
 1966年長野県に生まれる。1991年東京理科大学理工学部電気工学科卒業。現在、(株)山武ビルシステムカンパニー営業本部データウェアセンター。エネルギー管理士(電気・熱)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。