ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
食品偽装との闘い ミスターJAS 10年の告白
|
書いた人の名前 |
中村啓一/著
|
しゅっぱんしゃ |
文芸社
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.7 |
本のきごう |
588/00263/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
<学知史>から近現代を問い直す
田中聡/編,斎藤…
コロナ禍とどのように向き合うか :…
伊集院利明/編
イスラーム・デジタル人文学
須永恵美子/編著…
アーカイブのちから : 世界は足跡…
伊東未来/著,岩…
無用の効用
ヌッチョ・オルデ…
集合的記憶と想起文化 : メモリー…
アストリッド・エ…
人文学のためのテキストデータ構築入…
人文情報学研究所…
思考の庭のつくりかた : はじめて…
福嶋亮大/著
人文学のレッスン : 文学・芸術・…
小森謙一郎/編,…
文学部という冒険 : 文脈の自由を…
田島正樹/著
人文社会科学とジェンダー
永瀬伸子/[著]…
いま言葉で息をするために : ウイ…
西山雄二/編著,…
パンデミック下の書店と教室 : 考…
小笠原博毅/著,…
いつもそばには本があった。
國分功一郎/著,…
センスメイキング : 本当に重要な…
クリスチャン・マ…
古典について、冷静に考えてみました
逸身喜一郎/編,…
人文・社会科学のための研究倫理ガイ…
眞嶋俊造/編著,…
英語で説明する人文科学
植田一三/編著,…
文学部の逆襲
塩村耕/編
文化情報学ガイドブック : 情報メ…
赤間亮/編,鈴木…
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
588/00263/ |
本のだいめい |
食品偽装との闘い ミスターJAS 10年の告白 |
書いた人の名前 |
中村啓一/著
|
しゅっぱんしゃ |
文芸社
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.7 |
ページすう |
205p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-286-11872-7 |
ぶんるい |
58809
|
いっぱんけんめい |
食品工業
食品衛生
食品表示
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
文献:p205 |
ないようしょうかい |
雪印食品、ミートホープから事故米、ウナギ偽装まで。農水省・食品表示Gメンの元リーダーが、省内の葛藤、内部告発、裏社会の恐喝など、偽装摘発10年の舞台裏を明かす。 |
タイトルコード |
1001210036294 |
もくじ |
石碑―歴史ものがたりの背景 新聞―『モーニング・ポスト』とサミュエル・テイラー・コールリッジ 楽譜―西洋音楽史学の資料 原稿用紙―筆跡とテクストの諸問題 映像―教育実践研究における資料とデータ パピルス―アピオン家文書 琉球の文字資料 |
ちょしゃじょうほう |
浦野 聡 1961年生。古代地中海世界史・古代ローマ史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 深津 行徳 1960年生。古代日本・東アジア史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ