ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
デンマルク国の話 信仰と樹木とをもって国を救いし話
|
書いた人の名前 |
内村鑑三/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
青空文庫
|
しゅっぱんねんげつ |
[2011] |
本のきごう |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0238205280 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2132640836 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
北 | 2732460692 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
千種 | 2832324400 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
緑 | 3232561070 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
山田 | 4130952874 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
楠 | 4331583445 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
富田 | 4431509019 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
徳重 | 4630826537 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ブラジル-紀行・案内記 コロンビア-紀行・案内記
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
// |
本のだいめい |
デンマルク国の話 信仰と樹木とをもって国を救いし話 |
書いた人の名前 |
内村鑑三/[著]
|
しゅっぱんしゃ |
青空文庫
|
しゅっぱんねんげつ |
[2011] |
ページすう |
1コンテンツ |
ちゅうき |
底本:後世への最大遺物 デンマルク国の話(岩波文庫 1994年刊 64刷) |
ぶんるい |
198994
|
いっぱんけんめい |
無教会主義
キリスト教-感想・説教
|
本のしゅるい |
電子図書 |
タイトルコード |
1002110014714 |
ようし |
某年某月、作家は小説執筆のため、ブラジルとコロンビアの二十数都市を訪れた。かっぱらい、強盗は当たり前。誘拐、暴動、テロで渡航延期勧告も日常茶飯事!喜怒哀楽全開で人々と語り、大地の音に耳を澄ましながら突き進む放浪取材。二ケ月間の旅の末に辿り着いた“大切な感覚”とは?三賞受賞作『ワイルド・ソウル』はこうして描かれた。 |
もくじ |
野放図な街サン・パウロ 小国の賢人サントス 享楽の都カリ(その1) ステレオタイプの美女、麻薬あれこれカリ(その2) 常春の土地メデリン カリブ海に浮かぶ街カルタヘナ 秋の首都ボゴタ(その1) ピントの絵ボゴタ(その2) 失われゆく世代ヴィトリア(その1) 貧民窟ヴィトリア(その2)〔ほか〕 |
ちょしゃじょうほう |
垣根 涼介 1966年長崎県生まれ。筑波大学卒業。2000年「午前三時のルースター」でサントリーミステリー大賞・読者賞をダブル受賞してデビュー。04年「ワイルド・ソウル」で大薮春彦賞、吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会賞、05年「君たちに明日はない」で山本周五郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ