感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女人京都

著者名 酒井順子/著
出版者 小学館
出版年月 2022.10
請求記号 2916/01446/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238152441一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132620713一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 熱田2232499158一般和書一般開架 在庫 
4 2332362751一般和書一般開架 貸出中 
5 2432713333一般和書一般開架 貸出中 
6 中村2532368186一般和書一般開架暮らしの本在庫 
7 2632498446一般和書一般開架暮らしの本在庫 
8 2732445180一般和書一般開架 貸出中 
9 千種2832304758一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2932579077一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
11 中川3032475828一般和書一般開架 在庫 
12 守山3132618053一般和書一般開架 貸出中 
13 3232543946一般和書一般開架 在庫 
14 名東3332730864一般和書一般開架 在庫 
15 天白3432518664一般和書一般開架 貸出中 
16 南陽4231019870一般和書一般開架 在庫 
17 4331568834一般和書一般開架 在庫 
18 富田4431497959一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
19 志段味4530940016一般和書一般開架 在庫 
20 徳重4630803759一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地方公務員 犯罪 告訴 告発 国家賠償 住民訴訟

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2916/01446/
書名 女人京都
著者名 酒井順子/著
出版者 小学館
出版年月 2022.10
ページ数 329p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-09-388876-9
分類 29162
一般件名 京都市-紀行・案内記   女性-伝記
書誌種別 一般和書
内容紹介 京都に通い続けるエッセイスト・酒井順子による京都エッセイ&ガイド。小野小町、紫式部、清少納言、日野富子、淀君、大田垣蓮月、上村松園など、歴史上の女性たち43人の足跡をたどる。『本の窓』連載を書籍化。
タイトルコード 1002210049423

要旨 裏金作り、カラ出張、カラ接待、官官接待、カラ会議、収賄等、公務員の犯罪行為は尽きることがない。こうした犯罪は、複数の公務員や民間業者が関与して行なわれることが多いが、彼らを告発するには、どんな方法があるのか。本書は、行政監視活動の一つとして、公務員の犯罪行為やその他の違法行為を効果的に追及する方法を個別、具体的に説明している。
目次 第1章 公務員の刑事責任は、どんな場合に追及することができますか(公務員の裏金作りは、どんな犯罪になりますか
公務員のカラ会議、カラ出張、カラ雇用は、どんな犯罪になりますか ほか)
第2章 公務員の刑事責任の追及の仕方は、どうするのですか(告訴・告発とは、どういうことですか
告訴・告発の仕方は、どのようにするのですか ほか)
第3章 公務員の民事責任は、どんな場合に追及することができますか(公務員が適法な許可申請を違法に不許可にした場合は、どうなりますか
公務員が住民の名誉を毀損する文書を他人に送った場合は、どうなりますか ほか)
第4章 公務員の民事責任を追及する「道具」の法律は、どうなっていますか(国家賠償法とは、どんな法律ですか
国家賠償法による損害賠償請求は、どうするのですか ほか)
第5章 その他の公務員の責任追及の手法には、どんなものがありますか(「請願書」や「陳情書」は、どのように利用するのですか
知事や市町村長のリコール(解職請求)の手続は、どうするのですか ほか)
巻末資料


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。