感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

バレエ体幹ハンドブック ブレない体で、しなやかに美しくキレのある踊りになる!

著者名 島田智史/著
出版者 東洋出版
出版年月 2024.3
請求記号 7699/00221/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732516808一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7699/00221/
書名 バレエ体幹ハンドブック ブレない体で、しなやかに美しくキレのある踊りになる!
著者名 島田智史/著
出版者 東洋出版
出版年月 2024.3
ページ数 127p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-8096-8698-6
分類 7699
一般件名 バレエ
書誌種別 一般和書
内容紹介 「体重を感じさせないジャンプや着地」など、バレエらしいのびやかな体の使い方ができるよう、バレエ専門治療院の院長が踊れる体幹のつくり方を伝授。「腹圧」をかけながら体を動かすトレーニング方法をイラストで解説する。
タイトルコード 1002310095821

要旨 西洋文明が試行錯誤の末に産み出した英知「憲法の原理」を碩学が解き明かす。
目次 日本国憲法は死んでいる
誰のために憲法はある
すべては議会から始まった
民主主義は神様が作った!?
かくして議会は誕生した―イギリス憲法小史
民主主義と資本主義は双子だった
はじめに契約ありき
「民主主義のルール」とは
「憲法の敵」は、ここにいる
平和主義者が戦争を作る
ヒトラーとケインズが20世紀を変えた
天皇教の原理
角栄死して、憲法も死んだ
憲法はよみがえるのか
著者情報 小室 直樹
 1932年、東京生まれ。京都大学理学部数学科、大阪大学大学院経済学研究科を経て、フルブライト留学生としてアメリカに渡る。ミシンガン大学大学院で計量経済学、ハーバード大学大学院で心理学と社会学、マサチューセッツ工科大学大学院で理論経済学を学ぶ。帰国後、東京大学大学院法学政治学研究科博士課程を修了。東京大学法学博士。著作多数。1980年に発表した『ソビエト帝国の崩壊』において、ソ連崩壊を10年以上も前に的確に予言したことは有名(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。