感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

海軍肉じゃが物語 ルーツ発掘者が語る海軍食文化史

著者名 高森直史/著
出版者 光人社
出版年月 2006.03
請求記号 394/00004/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234976819一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 394/00004/
書名 海軍肉じゃが物語 ルーツ発掘者が語る海軍食文化史
著者名 高森直史/著
出版者 光人社
出版年月 2006.03
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-7698-1292-2
分類 394
一般件名 兵食   海軍-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p279
タイトルコード 1009915079763

要旨 「肉じゃが」のルーツは帝国海軍“男の料理”だった!“おふくろの味”人気ナンバーワン家庭料理をひもとくと、意外な歴史が見えてくる。蘊蓄、ウィット満載で軽妙に綴る肉じゃが誕生秘話。
目次 海軍料理教科書から「肉じゃが」を発見!
テレビ番組『謎学の旅』
番組後日談
海軍レシピの背景
ここでも福沢諭吉登場
イギリス式海軍の誕生
海軍誕生の背景に薩摩あり
兵食は幕府海軍を手本
乗組員に原因不明の病気続発
脚気との戦いの明け暮れ〔ほか〕
著者情報 高森 直史
 昭和14年生まれ。熊本県人吉市出身。佐伯栄養学校卒、管理栄養士。昭和39年、海上自衛隊幹部候補生学校入校。護衛艦補給長、防衛大学校教官、航空群司令部幕僚、海上幕僚監部人事課、護衛艦隊司令部幕僚、海上幕僚監部補給課衣糧班長、同厚生課給与班長、地方総監部経理部長等を歴任。元1等海佐。防衛庁在職中、「肉じゃが」のルーツを旧海軍の料理書から発掘、海軍料理を通じて舞鶴、呉の町おこしにも協力、海軍料理研究家として食文化普及、栄養相談などで活動中。本名=日浦直史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。