感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雑草魂 石川光久アニメビジネスを変えた男

著者名 梶山寿子/著
出版者 日経BP社
出版年月 2006.02
請求記号 778/01021/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331304812一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/01021/
書名 雑草魂 石川光久アニメビジネスを変えた男
著者名 梶山寿子/著
出版者 日経BP社
出版年月 2006.02
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-8222-2064-8
一般注記 付:日本のアニメとプロダクション・アイジーの歩み(1枚)
分類 77877
一般件名 アニメーション
個人件名 石川光久
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915076620

要旨 石川光久、プロダクションI.G.社長。28歳のとき、「竜の子プロダクション」から独立し、小さなアニメ製作会社をハリウッドからも注目される存在に育てた男。『キル・ビル』のタランティーノ監督や『イノセンス』の押井守監督は、なぜ彼と組んだのか。
目次 第1章 ハリウッドを本気にさせる男
第2章 原点
第3章 プロデューサー誕生
第4章 革命児
第5章 石川流の経営スタイル
第6章 舞台は世界へ
第7章 蒔いた種が花開くとき
著者情報 梶山 寿子
 ノンフィクション・ライター。神戸大学卒業。テレビ局勤務を経て、ニューヨーク大学大学院に留学。メディア環境学を学び、92年修士号取得。在学中より読売新聞米国法人で記者として勤務し、その後フリーに。8年半の滞米の後、帰国。現在はビジネス、社会・家族問題、人物ノンフィクションなど幅広い分野で執筆。テレビ番組のコメンテイターも務める。近年はアニメーションをはじめとするコンテンツ・ビジネスの取材に力を入れ、04年『ジブリマジック』(講談社)を上梓(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。