感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Windows Presentation Foundationプログラミング

著者名 Chris Sells/共著 Ian Griffiths/共著 川西裕幸/監訳
出版者 オーム社
出版年月 2006.02
請求記号 0076/04005/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210649752一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/04005/
書名 Windows Presentation Foundationプログラミング
著者名 Chris Sells/共著   Ian Griffiths/共著   川西裕幸/監訳
出版者 オーム社
出版年月 2006.02
ページ数 445p
大きさ 24cm
ISBN 4-274-06641-X
原書名 Programming Windows presentation foundation
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915076021

目次 第1章 “Hello,WPF”について
第2章 レイアウト
第3章 コントロール
第4章 データバインディング
第5章 スタイルテンプレートとコントロールテンプレート
第6章 リソース
第7章 グラフィックス
第8章 アニメーション
第9章 カスタムコントロール
第10章 ClickOnce配置
著者情報 Sells,Chris
 Connected Systems Divisionのプログラムマネージャ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Griffiths,Ian
 フリーランスとしてコンサルタント、ソフトウェア開発、講演を行いながら、Windows Presentation Foundation、Windows Forms、Visual Studioについて多くの本を執筆しています。ロンドン在住でありながら、さまざまな開発者のメーリングリストやニュースグループに頻繁に登場しています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川西 裕幸
 マイクロソフト株式会社Technical Evangelist。早稲田大学非常勤講師。社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)技術委員。北海道大学理学部物理学科卒。OpenGLやDirectXの3Dグラフィックスプログラミングやリアルタイムシェーダに関して講演や技術文章の執筆を行うほか、ゲーム開発向けのカンファレンスCEDECの企画に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。