感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Jakarta Strutsクックブック

著者名 Bill Siggelkow/著 長瀬嘉秀/監訳 永田渉/監訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2006.01
請求記号 5474/01940/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234818698一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/01940/
書名 Jakarta Strutsクックブック
著者名 Bill Siggelkow/著   長瀬嘉秀/監訳   永田渉/監訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2006.01
ページ数 399p
大きさ 24cm
ISBN 4-87311-273-7
一般注記 Struts 1.2対応
原書名 Jakarta Struts cookbookの抄訳
分類 5474833
一般件名 WWW   プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915073250

要旨 StrutsはJavaベースのWebアプリケーションを構築するための最も人気の高いフレームワークです。本書はStrutsを使う際に直面する問題を100例以上集め、わかりやすいレシピ集というスタイルで解説しています。本書では、Strutsを一通り理解し、使いこなしている開発者に向けて、実際のアプリケーション開発においてさらにStrutsを活用するためのさまざまな手段を提供しています。JavaScript、JSTL、サーブレットフィルター、ORマッピングツールなどをStrutsと組み合わせて使用する方法を詳しく説明しています。
目次 Strutsによる開発の開始
Strutsアプリケーションの設定
ユーザインターフェース
テーブル、ソート、ページ分割
フォームの処理
アクションの活用
実行制御
入力検証
例外処理とエラー処理
データへの接続
セキュリティ
国際化
テストとデバッグ
プレゼンテーション手法
著者情報 シグロウ,ビル
 ソフトウェアのデザイン、開発、技術トレーニングについてフリーでコンサルタントを行っている。Atlanta Struts User Groupの活動的なメンバーで、グループの司会進行役を務める。製造業、エネルギーマーケティング、電子商取引、金融業などで20年近いソフトウェア開発の経験を持ち、現在は主にオブジェクト指向プログラミングやWeb開発についてを開発者に教えている。現在はジョージア州、アトランタ在住。ジョージア工業大学で経営工学学位取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長瀬 嘉秀
 東京理科大学理学部応用数学科卒業。OSFのテクニカルコンサルタントとしてDCE関連のオープンシステムの推進を行い、OSF日本ベンダ協議会DCE技術検討委員会の主査をつとめる。株式会社テクノロジックアート代表取締役。UMLによるオブジェクト指向セミナーの講師、UML関連のコンサルティングを行っている。UML Profile for EDOCの共同提案者、ISO/IECJTC1 SC32/WG2委員、電子商取引推進協議会(ECOM)XML/EDI標準化調査委員。明星大学情報学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
永田 渉
 東京大学文学部社会心理学専修課程卒業。株式会社テクノロジックアートにて分析、実装、テスト、執筆、教育などシステム開発のあらゆるフェーズに携わっている。方法論やオブジェクト指向に関する書籍および雑誌記事の執筆多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。