感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ローマ法と比較法

著者名 アラン・ワトソン/著 滝沢栄治/訳 樺島正法/訳
出版者 信山社出版
出版年月 2006.03
請求記号 3223/00015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210650842一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 283/00088/
書名 英雄伝 (講談社学術文庫)
著者名 コルネリウス・ネポス/[著]   山下太郎/訳   上村健二/訳
出版者 講談社
出版年月 2024.9
ページ数 273p
大きさ 15cm
シリーズ名 講談社学術文庫
シリーズ巻次 2833
ISBN 978-4-06-536363-8
一般注記 国文社 1995年刊の改訂
分類 2831
一般件名 伝記-ギリシア(古代)   伝記-ローマ(古代)
書誌種別 一般和書
内容紹介 キケロやアッティクスと親交をもった作家コルネリウス・ネポスの唯一現存する著作。アルキビアデス、ハンニバル、大カトら25人の偉人たちの生涯を、冷静な筆致で描き出す。
タイトルコード 1002410043892

要旨 『去来抄』『旅寝論』は去来、『三冊子』は土芳による蕉門の代表的俳論。いずれも芭蕉から直接教えを受けた弟子が、俳諧の起源、不易流行、句作の技術、また修行の心得等について師の真意を伝えるべく執筆したもので、理念と実作の両面から蕉風俳諧の本質を解きあかす貴重な資料である。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。